【宅建士】宅地建物取引士582【残り1か月】


601 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 20:31:42.76 ID:muPGlEfD
>>596
あと、何時間やったって奴ね
測るべきはそんな点ではないのに
602 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 20:42:40.81 ID:Px6i8swg
区分所有者全員の承諾があれば、書面または電磁的方法により決議することが可能
そのこころは?
→みんな不仲で会いたくないw
603 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 20:44:26.26 ID:0WgGO2pB
3年連続-1で不合格の後に合格点+3点で合格。
そいつの前髪は宅建に取り組む前に比して見るも無惨にスカスカに。

俺だ。

604 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 20:48:15.19 ID:Ur2HAu1k
>>595
丁度日建予想模試買って来たところだが日建評価最悪なのか。
1400円もつかってしまったorz
605 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 20:55:11.26 ID:KnYEu45k
宅建士が、取引の関係者の請求があったときに取引士証を提示しなかった場合、罰則になることがある。
◯×?
606 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 20:57:38.69 ID:Px6i8swg
罰則になることがある。

罰則になる。
に訂正
607 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 21:09:29.03 ID:LZS1hq/B
>>604
評価最悪というより解説する講師のキャラ設定が、
真面目に勉強するものに対してする態度ではない。

人生掛けて受験する人だっている試験を冒涜、
もしくはあざ笑っているようにしか見えない。

よく読めば良い解説の可能性もあるかも知れないが、
俺は、読む気すら失せた。

608 :名無し検定1級さん :2017/09/15(金) 21:10:28.10 ID:LZS1hq/B
おかか
心の叫びでした。
609 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 21:26:55.85 ID:YoVQkVyY
>>593
言われてみれば、万民はなんのために存在するんだろう?
610 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 21:39:54.27 ID:GW3SUPpe
>>609
ゴミ箱に捨てた糞ゲーソフト的?な存在
611 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 21:48:35.26 ID:AWbdsKEK
>>610
ゲームに失礼だろが
ゴミ箱に捨てた壊れたコントローラーだな
612 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:02:47.49 ID:EHJ/d51W
コントローラーに失礼だろ
613 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:03:37.76 ID:0EE3Sq4E
万民は良くも悪くもいたほうが面白い。
おかかも今日みたいに自分なりの感想で
構わないから、模試の比較など書いていけぱ
キャラ立ちできる。真面目な良コテとして
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
614 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:05:10.01 ID:58VqHxhN
>>609
世の為、民の為に存在する

さぁ、みんなで呼ぼう
宅建の神

マ~ン
ミ~ン

615 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:08:02.27 ID:KbWhME5G
問)
本人Aからコピー機を賃借する代理権を与えられた代理人Bが、相手方Cとの間でコピー機の売買契約を結んだ。
相手方Cが、代理人Bにコピー機を購入する代理権が無いことを知っていた場合、相手方Cは本人Aに対して「コピー機の購入契約を追認してくれるのかどうか」と催告することはできない

〇か×か

617 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:17:19.99 ID:bOwD7PKK
>>615
×
さすがにこれはわかります。
621 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:24:33.03 ID:qW0DkAZw
>>596
去年うかったけど 
今3周目とか報告してたぞ
 
6周で40点越えで合格した
 
努力は裏切らない試験だよこれ
622 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:29:11.88 ID:7P5zIK9E
久しぶりに来たが、
なんなんだ、このクソスレ……
623 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:32:51.62 ID:KbWhME5G
>>617
正解
これで超Aランクの肢をひとつ征服ですね
624 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:32:53.39 ID:y1/mKlPJ
>>622
おまえなんか来なくていいよwww
625 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:42:56.45 ID:Px6i8swg
>>620
ドラクエの村にこんなのあったわw
626 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 22:45:47.17 ID:wi4IDfHr
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
627 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 23:03:02.79 ID:GW3SUPpe
今年も万民の不合格で
メシウマするぞ~!
628 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 23:03:36.82 ID:/8fkCtTX.net
ほれこれw >>620
https://ameblo.jp/rodinia/image-12300864095-14003247452.html
629 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 23:18:19.02 ID:rL3QOnJx
これは不動産営業だから
ハローワーク求人140,329件の平均月給199,100円~270,000円
その中から宅地建物取引士(宅地建物取引主任者)の求人747件の平均月給212,300円~300,100円
https://goo.gl/UQCZo2
630 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 23:55:20.00 ID:Ykz8HL3Y
完全初見の過去問を今日初めて解いて26点だったのですが
過去問一周目はこんなものなのですか?
631 :名無し検定1級さん:2017/09/15(金) 23:58:24.11 ID:ZAzoWLi+
スゴいじゃ、あ~りませんか
632 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:08:01.47 ID:kYFhzLpx
TAC模試やってみたけど、誤りの選択肢が難しい
あまり聞いたことないような用語とか普通に出てくる
その点正解肢はどこか見覚えのある馴染みのある文言だったりするのでホッとする
633 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:12:25.17 ID:8m4usvGD
司法書士だけど何度も僅差で不合格した後にブランクを経て勉強再開、そして合格したケース
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/ando/

何度も不合格で諦めた人も

あと1ヵ月だけ

あがいてみるのもあり

634 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:13:43.07 ID:m5lL4g/L
>>556
一問一答を300-400ぐらいやってる
正解率が八割ぐらいまで来てから伸び悩んでる
635 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:15:35.59 ID:8m4usvGD
準用したい!
636 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:24:36.64 ID:DuZWUbur
抱かれたい!
637 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:29:06.96 ID:15WwXSF8
ニートになりたい!
638 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:29:53.49 ID:kYFhzLpx
農地法の許可・届出主体
何条かによって分かれる上に、市街化区域だとまた変わってややこしい。そこで!

    3 4・5
許可 農 知
届出 無 農 (市街化区域)

農地法は原則農知、けど市街化区域は無農(農地無くていい)

639 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:31:59.58 ID:2QXFQSLe
社会のニーズになりたい
640 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:37:40.95 ID:cwzEEVWu
641 :名無し検定1級さん2017/09/16(土) 00:45:59.33 ID:kIqJA0Hm
成美堂の予想模試も20点くらいしか取れへんかったし諦めムードやわ
642 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:46:01.75 ID:UKUMYjhM
あまり聞かないが、一問一答ごときで合格した人いるの?
過去問の傾向に慣れてないと無理だよね。

大学受験で赤本やらずに受かるヤツがいない様に

643 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:47:09.37 ID:GzujSI6P
>>638
農業委員会「…」
644 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 00:47:59.32 ID:GzujSI6P
>>630
そんなもんさ
645 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 01:09:59.32 ID:mge/fV3g
ワイの保有資格

士業系:宅建士
事務系:日商簿記2級、FP2級
車輌運転系:大型一種、大型二種、大型特殊、フォークリフト
機会運転系:移動式クレーン運転士、小型移動式クレーン、玉掛け技能者
保全系:電験3種、乙四、運行管理者
技術系:2種電気工事士
経験者限定:施工管理技士、衛生管理者、計量士

施工管理技士はスレで語られていないけど
専門転職サイト見たら月50万以上の求人多数
取れる環境だったら「これはとっておけ」だわ

646 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 01:22:11.51 ID:kYFhzLpx
>>645
日本語変だから社会じゃ通用しなさそう
647 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 01:24:45.62 ID:m5lL4g/L
実務経験必要なもの出されてもな
648 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 01:27:32.74 ID:qEo3jblX
>>579
>>575
遅れましたが、ありがとうございます。
助かりました。
649 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 02:00:19.52 ID:8m4usvGD
757 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2017/09/12(火) 23:20:19.81 ID:0rZ0XSlA
捨てるもなにも10年分の過去問全部理解したら受かるよ

758 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2017/09/13(水) 07:34:13.94 ID:XXS3OH2f
>>757
司法試験でも同じことが言える

650 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 02:19:44.41 ID:8m4usvGD
1日10分本気で合格したいなら2017宅建士講座 ①宅建業の定義
https://www.youtube.com/watch?v=pQVucOlU2AI
14日で宅建合格した京大生が語る:受かる人と落ちる人の意識の違い
https://www.youtube.com/watch?v=Df3yWM9RcUo
宅建取引士試験 「独学者のための宅建取引士試験絶対合格への戦略」
https://www.youtube.com/watch?v=mqDc5K-FeLs
50日間宅建士攻略術総まとめ宅建業法上
https://www.youtube.com/watch?v=sUoYhqOoe9w
2017 宅建合格! 宅建に受かる人と落ちる人の違い!こういう人は絶対落ちる!
https://www.youtube.com/watch?v=s2QpLWOeQq0
宅建不合格者の行動パターン【宅建】
https://www.youtube.com/watch?v=KdTgD6TSKTk
宅建に2度と落ちない方法
https://www.youtube.com/watch?v=fHOVihbEeyw







651 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 02:20:33.60 ID:BVB7Wmp5
景品表示法で質問なんだけど
利用できる商業施設は必ず広告に載せなきゃいけないの?
652 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 02:31:00.91 ID:cQpNGl2v
>>651
なぜ「必ず」と思ったのか?とオモタ
653 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 02:34:28.34 ID:8m4usvGD
全てコルチゾールが悪い
654 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 03:03:37.75 ID:BVB7Wmp5
>>652
どっちなのおしえてくれ
655 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 03:09:58.65 ID:8m4usvGD
>>651
http://www.rftc.jp/kiyak/kiyak_menu.html
656 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 03:33:18.46 ID:kYFhzLpx
国土交通大臣は、場合によってはその免許を与えた宅建業者の監督処分を総理と協議することもある。
⇒巨(大)臣の監督をどうしようかとなぜか総理に相談
657 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 03:42:10.09 ID:kYFhzLpx
>>655
お、このサイトいいな。特にこのページ使える
http://www.rftc.jp/kiyak/hyouji_sekou.html#005
まあこんなに範囲が広いなら、どうりで過去問やっててもテキストに載ってない決まりがバンバン出てくるわけだw
658 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 04:09:11.59 ID:kYFhzLpx
暴行系の罪がどうしても全部覚えられないので次のように整理
要は集団リンチした場合に起こる罪全部
バットを持って集まり(凶器準備集合罪)、脅し(脅迫罪)、それでも言うこと聞かないので周りがやっちまえ!とはやし立て(現場助勢罪)、殴る蹴るの暴行(暴行罪)で怪我をさせ(傷害罪)、オマワリ来たので背を向けて逃げた(背任?)
ちなみにそのつもりはなかった過失○○罪は当然外れる
659 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 05:21:39.30 ID:27y87Eqt
>>645
チンカス1級は取ったのか?
660 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 07:13:14.71 ID:6MEylyrh
都民ファースト代表の荒木千陽は行政書士と宅地建物取引士の資格ありだって。
661 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 08:46:09.63 ID:9RnnTI//
>>647
一度、仕事してみる?
662 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 08:50:47.97 ID:6xNZHP6H
確かに10年過去問を全て理解すれば合格は、出来ると思う。
時間が無い人なら
9~8割過去問理解出来たら市販模試や模試で初見問題の練習をした方がいいと思うよ。

実際の試験は、新しい知識より言い方や視点を変えて同じ問題を出しているので
市販模試で練習した方が良いと思う。

663 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 08:53:20.80 ID:WEM2F4zv
>>659
1級ファックプランニング技能士なら取得済
664 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 09:07:34.63 ID:/m/hw9O5
みんなが欲しかった!というのを買ってみた
これはスラスラ読めるねー
1日50Pくらいは楽に進むし分かりやすい
665 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 09:09:11.05 ID:VC2BUHMJ
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
666 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 09:09:35.43 ID:8Fcioc6V
>>664
みんなが落ちた!乙w
667 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 10:02:32.96 ID:cwzEEVWu
668 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 10:24:12.74 ID:27y87Eqt
>>663
グッジョブ
669 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 10:30:31.36 ID:ljAnsWUW
2017 宅建の勉強にやる気がでる動画
https://www.youtube.com/watch?v=s2QpLWOeQq0

これを見ると宅建に受かる動画
https://www.youtube.com/watch?v=N-Y9-RyO5yk

670 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 10:32:46.85 ID:C+FRzaD8
>>651
現に利用できるもの
開設が決まっているもの
これらは広告に載せてもおk
で、ないかい?
問題文に「必ず」って書いてあったとか?
買い主によっては害が及ぶ恐れ(空中に高圧線があるとか)は必ず載せなきゃいけないけど
また、予定は未定の開設されるかわからない施設は載せたらダメ
なんてことだと思うけど?
671 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 10:37:04.13 ID:MkikL16o
>>669
どっちも糞動画。
672 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 11:12:24.21 ID:bwbAvKfz
去年2回目にしてギリ合格したが自分にとっての暗黒史だったな
こんな無味乾燥な勉強 もう二度とやりたくない 全部忘れた
今年は2電工と2ボイラーに合格したがやっていて楽しかった
来年に向けて電験3も始めたが難しくとも何倍も楽しい
人それぞれだよ
それに宅建は手続きと金と時間がかかりすぎ
登録だけで7週間 取引士証は2週間たったが来ない

おまいら がんばれよ

673 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 11:20:46.98 ID:ljAnsWUW
精神攻撃がきいちゃったヤツが約一名
どんどんみろよ
674 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 11:21:05.26 ID:4z5hZevx
そんな資格ばっか取って、役に立ててるの?
675 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 11:23:23.46 ID:2HIxDaEb
そろそろ銀次郎のブログ登録しとこうぜ。
676 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 11:39:21.51 ID:CxJoK5JB
毎年毎年合格者を輩出してるのに求人が未だ存在してるのが不思議
需要が減らない売り手市場か?この資格は
といっても採用されるのは若いやつ優先なんだろうけどな、当然
677 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 11:40:02.18 ID:bwbAvKfz
>>674
転職 解雇されたときのことを考えての資格
ハローワークで比較的求人があるものだけを受けている
資格はあったからと言って有利とも限らんが
無いよりは良い
678 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 11:44:20.14 ID:kI6yhjnC
>>677
オススメの資格を教えてください
679 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 11:52:46.21 ID:kYFhzLpx
TAC市販模試1回目42点だった
ちょっと問題素直すぎないかな。LEC模試とかに比べて
680 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 11:58:06.46 ID:bwbAvKfz
一番のお勧めは第二種電気工事士
それと同等か次くらいに危険物乙四
と言われている
両方土方のようなものだから好き好きだが
681 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 11:58:15.94 ID:g5y/aj21
一昨年合格したが宅建は難しい問題のときに合格基準点下がるしいいよな
宅建士の教科書っていう参考書とレックのウォーク問で受かったわ
勉強期間1ヶ月ぐらいだった
682 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 12:08:16.22 ID:nosu7qQT
>>681
おまえは宅建受けたことないだろ?
難しいときは合格点下がるなんてのは
受けたことある人間なら誰でも知ってるよ
683 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 12:13:47.82 ID:cwzEEVWu
>>681
684 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 12:26:02.94 ID:/2Uj83PE
>>678
運転免許系
潰しは効く
685 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 12:34:11.26 ID:kYFhzLpx
手付け金等の保全措置で、例えば完成前で6%の手付け金もらってその時点でいったん保全措置を講じるのはわかる
で、その後更に中間金とかいくらかもらって手付け金等の合計が10%とかに増えたとする
このとき業者は何かすることある?更に保全措置を講じるとか?
例えば保険に入ってたら保険会社に連絡して、手付け金等が更に増えちゃったのでその分に対する保険もお願いしますとか連絡しなきゃいけない?
686 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 12:48:06.32 ID:bPB6nHuk
>>685
保全しなくてよい限度を超えて手付等を受領したら買い主に登記がなされるまでは保全が必要かと
http://ss-up.net/seigen.html
687 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 12:54:02.65 ID:a1N8vc/Y
【問題】
甲の兄である乙は、甲が賃貸している家屋の管理をゆだねられていたが、
甲から同人の実印と印鑑証明書を預けられていたことを奇貨として、
自己がその取引先である丙から50万円を借り受けるにあたり、甲に無断で
甲の代理人と称して、丙との間で乙の債務について連帯保証契約を締結した
丙は連帯保証契約の締結までに乙と何度か交渉したが、
乙が甲に無断で行動しているとは思わなかった。
上記の事実関係において、民法110条の「正当の理由」とならないものは何個あるか

ア.乙は甲の実印と印鑑証明書を所持していた
イ.貸付金の額は50万円である
ウ.丙は乙の取引先であり、乙と何度か交渉した
エ.連帯保証契約は乙の債務を主債務とするものであった

1.1個、 2.2個、 3.3個、 4.全部
【答え1(エ)】

688 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 12:54:56.65 ID:kYFhzLpx
>>686
保全しなくてよい限度を初めて超える時点で保全措置を講じておかなきゃいけないのはわかる
問題はその後更にちょびちょび中間金とか受け取るたびにまた何かやらなきゃいけないのか、
それとも保全措置は1回やれば後は何もしなくてもいいのか
例えば完成済み物件で指定保管機関に保管するような場合、中間金をもらうたびにまたそこに保管することも保全措置を講じると言っているのか 
691 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 12:58:29.27 ID:BeNiAmOn
宅建合格してから言え。
693 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:00:44.76 ID:XoFe31jX.net
エンドの売り買いなんてそのうちソニー不動産でネット媒介だよ
宅建士いらず
694 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:03:47.08 ID:kYFhzLpx
>>687
いつも思うけど日本語もう少しちゃんとしたほうがいい
結局誰と連帯保証したのかよくわからんし、借金の相手と連帯保証になれるわけないし
文章もいつも長すぎ
695 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:06:01.84 ID:DBuERLFQ
>>688
保全しなくてよい場合からの逆説だよ
保全しなくてよい範囲から逸脱したら保全しなくちゃいけない
なのでその都度保全に
マンション分譲なんかでよくあるパターンかなと
もしマンションが完成しなかったら返金しなきゃいけないもんね
696 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:08:59.78 ID:TSxgH+tX
H24の問41の選択肢エの従業員ってアスペルガー?
697 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:11:49.04 ID:kYFhzLpx
>>695
その都度保全ね。了解サンクスコ
てことは10%越えてた時点で更に千円とか中間金をもらう都度保全措置を講じる=例えば指定保管機関に千円保管する ってことね
698 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:32:17.46 ID:DuZWUbur
皆頑張ろうね
699 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:37:41.63 ID:TmDZ3J6S
万民は受かっても落ちても祭りだな
700 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:44:11.19 ID:wat9s372
>>687
イが正当な理由になるのはなぜ?
裁判上、単なる事実問題として考慮されるだけでは?







701 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:48:36.20 ID:kYFhzLpx
土地の出題は大体次のパターン
水多そうな所⇒地盤軟弱⇒盛土すると⇒地盤沈下
702 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:52:04.40 ID:VQdElWyZ
>>700
正当事由にならないものは?
な、問なので事実認定の材料として使われるってことでは?
正当事由に当たるものばかりが他の選択肢になるとは限らない試験問題あるある
703 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:57:51.70 ID:Sefu9mxy
過去問10年分をほぼ完璧にしたら市販の予想模試では40点以上を普通に取れる。
過去問10年分をほぼ完璧にしたとしても、その内の半分は本試験で落ちてしまうことを考えると、予想模試で40点以上毎回取れてても全然安心できないね。やっぱり模試は模試だわ
704 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 13:58:49.65 ID:b77o2imJ
教えて下さい

・特殊建築物や大規模建築物の新築
・100㎡越えの用途変更

は両区域外でも、建築確認が必要ですか?

それとも、必要なのは都市計画区域と準都市計画区域のみですか?

705 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 14:01:48.09 ID:Ie4uBFLh
特殊建築物と大規模建築物は全国どこでも必要
706 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 14:08:17.40 ID:kYFhzLpx
単体規定ってやつだな
出そうだよねこういうヒッカケ
特殊建築物や大規模建築物の新築は、準都市計画区域では建築確認は不要である、とか
707 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 14:11:28.38 ID:kYFhzLpx
>>703
過去問ちゃんとやって模試も40点以上じゃ安心できないならどうすりゃいいんだよw
708 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 14:18:32.32 ID:66B1vlWy
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
709 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 14:24:02.70 ID:b77o2imJ
>>706
>>705

ありがとうございます、
法令上の制限はベースの知識がない状態で、
いきなり過去問やって解答解説読んでも頭の中が混乱しますね。

710 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 14:43:58.42 ID:m5axnY0c
>>709
まずテキスト読みなさいよ
ヤフー知恵遅れって言われちゃうよ
711 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 14:55:20.86 ID:kYFhzLpx
営業保証金も保証協会も事務所新設は先に勝手にやっていい
ただその後、営業保証金は供託+その届出をしないと事業できないのに対し、保証協会は2週間以内に金払えばいい
つまり金払った後じゃないと事業を開始できないのが営業保証金で、事業開始を先にしちゃってもいいのが保証協会なのでその分緩い
712 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 15:03:38.48 ID:m5axnY0c
>>711
供託か保証協会でそ?
負担が違うだけでどっちも営業保証金でそ?
あと供託か納付をしないと営業は開始できないでそ?
713 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 15:25:50.16 ID:kYFhzLpx
>>712
表現はスマソ
ただ保証協会の場合はとにかく事務所設置したら2週間以内に納付しろとだけあるだけで、営業開始の時期には触れてないんだよな
おそらく事務所設置日というのはその営業開始日も兼ねてる意味合いなのかもしれん
714 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 15:40:22.78 ID:Rpi2QB30
>>703
そんなレベルじゃやばいよ。
本番じゃはもっと難しいんだから、+5点くらいのマージンじゃ落ちるぜ
715 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 15:42:06.42 ID:kbRuHXk3
>>709
基本書やらないとダメだよ。2冊やらないとダメだよ。あと1ヶ月、1日6時間真剣にやれば合格できると思う。
716 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 15:46:37.13 ID:tnM1WD31
とにかく過去問回せ。
今更基本書なんて時間がかかるだけ。
過去問の解説は実戦用の知識そのもの。
717 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 15:49:06.62 ID:ljAnsWUW
まあ、これでもみて落ち着けや

2017 宅建の勉強にやる気がでる動画
https://www.youtube.com/watch?v=s2QpLWOeQq0

これを見ると宅建に受かる動画
https://www.youtube.com/watch?v=N-Y9-RyO5yk

718 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 15:50:39.27 ID:s76naJ9k
ついついスマホ弄ってしまうダメ女よ!
719 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 16:01:31.38 ID:kYFhzLpx
>>718
おばさん?
720 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 16:05:17.71 ID:G0QY6jiM
>>707
個数問題オンパレードの場合、実力者でも30切る可能性がある
721 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 16:07:39.49 ID:FeoAQbS/
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
722 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 16:11:26.87 ID:kYFhzLpx
35/37条書面における瑕疵担保責任の考え方
あちこちにこの文言が出てきて定めがないときは不要なのもあるし、正直瑕疵に関してはかなりややこしい。そこで!

1. 保険等の措置の概要まで突っ込んでくるのが35条←買主は買う前にシロアリがいたときどう保証してくれるのか知りたい
2. 37条は瑕疵担保責任の内容や特約などあれば。1.についても定めがあれば←契約時に結局どういう定めになっているのか知っておきたい

結局35条では措置の概要までしっかり書くが、責任の内容とか当たり前のことは契約時に知ればいいでしょとの観点
37条はその両方を定めがあれば書いておく程度

725 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 16:51:12.72 ID:b77o2imJ
従業員が営業時間外に無断で社用車を使用して
事故を起こした場合、会社は被害者に対して
損害賠償責任を負いますか?
726 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 16:52:21.25 ID:dxdfYQFF
負いません
727 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:05:40.02 ID:kYFhzLpx
標準地の公示価格の捉え方
土地を取引する人⇒指標程度に努めてね(努力義務、緩い)
不動産鑑定士⇒規準にしないといけない(must、厳しい)
なので、「指標としなければならない」「規準とするよう努めなければならない」といった逆の引っ掛けも考えられる
>>725
追う
728 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:09:15.47 ID:s76naJ9k
>>725
何を行なっていたかによる
729 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:15:25.55 ID:s76naJ9k
待ってやっぱり追わないかな
時間外でも営業してたら追うかなと思ったけどそれだったら無断ってわけじゃないかと思い直した
730 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:25:41.50 ID:kYFhzLpx
被害者から見た外形だからなあ
被害者が悪意(業務外であることを知ってた)なら別だが
731 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:27:26.59 ID:iCRRPNoH
皆さん、試験まであと半月の今、率直な気持ち、意気込みのコメントをどーぞ。
732 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:35:09.45 ID:86B6guM9
>>725
負う。外形標準説だね
733 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:37:27.92 ID:EKqZfUPS
子供と〇〇〇〇して子供ができたら民法上は孫とみなされる?
相続の問題で交際相手を養子にして、その子供ができた場合どういう状況になる?
734 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 17:38:13.16 ID:leFg2a4Z
>>733
そんな基本中の基本を質問しとるようじゃ おまえは落ちたな 
735 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:38:46.52 ID:H9EUt76B
時間外でも、通勤中でも負うよね
736 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:39:27.73 ID:HARzdS2a
パー宅の市販模試むずくね?
737 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:39:55.51 ID:cwzEEVWu
>>731
738 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:41:27.77 ID:BOcL8czc
>>733
どちらも婚姻届が受理されない以上、男から認知しない限り、民法上は血縁関係もないでしょ。
739 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:49:20.25 ID:EKqZfUPS
>>783わからやすいレスどうも。
養子縁組は受理されるから血縁関係はあるとしても、その子供は認知しても受理されない可能性があると解釈しました。
現実に交際相手を養子縁組みするケースはあるので疑問を感じたのでレスしました。
ありがとうございます。
740 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:55:53.19 ID:BOcL8czc
>>739
 A男
| 養子縁組
|
B女(交際相手)
|
741 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 17:56:59.96 ID:JX2ZEfW+
3年前に受かってよかったぜ
この時期になると毎年見に来てしまうわ
742 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 18:01:43.63 ID:BOcL8czc
>>739

A男
| 養子縁組
|
B女(交際相手)
|
| 養子縁組後の子
 子C

(A男が認知しなかった場合)
子C=A男の孫・B女の子

(A男が認知した場合)
子C=A男の孫・B女の子・A男の子(二重資格)

743 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 18:08:49.51 ID:pSuI8MNL
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
744 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 18:11:05.99 ID:EKqZfUPS
>>740
つまりAとBに実子ができた場合です。Bは配偶者ではないので。民法上は子供ですから。実質的には妻であっても。
でもAとBに実子ができることも想定されますが民法上はどう言う扱いになるかですが、婚姻届けがない以上、Aの孫、Bの子供と民法上はならないんですね。
745 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 18:14:34.37 ID:EKqZfUPS
>>742理解しました。

丁寧な回答ありがとうございます。

746 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 18:17:25.23 ID:ZSc532J3
宅建試験まであと半月の今、意気込みのコメントをどーぞ。
747 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 18:31:57.17 ID:6xNZHP6H
>>746
1カ月後の間違いでは?

も~ダメだ

748 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 18:38:38.37 ID:Pug2nVRg
そういうお前は何回落ちてんだよw
749 :名無し検定1級さん:2017/09/16(土) 18:38:44.35 ID:ZSc532J3
>>747
訂正します。1ヶ月でした

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA