宅地建物取引士586【今年こそ、頑張れ!】


1 名無し検定1級さん2017/10/02() 23:33:26.69 ID:TG6s+yxZ
■試験実施機関
(
)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
関連サイト
(
)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[
]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[
]次スレを立てる際にはすでに次スレが立てられていない(または重複スレがない)ことを確認してから「次スレ立てる」レスをして下さい(すでに次スレが立てられていた場合は[]となりますので誘導URLを貼り付けて下さい)
[
]次スレが無く次スレを立てられない場合は「次スレ立てられない」レスをして下さい
[
]報告レスを受けて次スレ立てを引き受ける方は再度「次スレ立てる」レスをして下さい
[
]次スレが立てられるまで[][]を繰り返して下さい
[
]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[
]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[
]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(
スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[
]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(
この場合は先に消化しているスレの[]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[10]
事前に[][]の手順を踏まずに次スレ立ても可ですが重複には十分注意して[]をした後[]をして下さい
[11]
故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です
他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士585【もうすぐ10月だね!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1506535525/l50
2 名無し検定1級さん2017/10/02() 23:51:20.33 ID:dY4my5oY
宅犬は合格を証明しろ
3 名無し検定1級さん2017/10/02() 23:51:50.51 ID:EOkgHMbH
>>1
乙ぽ
4 名無し検定1級さん2017/10/03() 08:02:24.84 ID:sH9WLAgf
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
5 名無し検定1級さん2017/10/03() 12:49:26.09 ID:0b58MzUA
ねむいぴょ
6 名無し検定1級さん2017/10/03() 15:29:03.25 ID:XP1Prx9e
模試の点数って本試験でも通用する?
もちろん気を抜かないで勉強するけど。

 

模試は何個かやったけど、4046点。
高得点でも落ちる人いるみたいだけど、なんで?模試やって気が緩んで勉強やめちゃうのかな?

7 名無し検定1級さん2017/10/03() 16:17:56.70 ID:zMK0qveT
持ち家・貸家が3カ月連続減 8月・新設住宅着工戸数 国交省
国土交通省は178月の新設住宅着工戸数を8562戸と発表した。前年同月比で20%減となり、2カ月連続で減少した。
持ち家と貸家が3カ月連続で減少し、分譲住宅は3カ月連続で増加した。季節調整済年率換算値では942000戸となり、前月比で32%減と、2カ月連続での減少となった。
9 名無し検定1級さん2017/10/03() 16:42:30.80 ID:8x8ySgYQ
>>8
まさに俺がそれ。ここに来て読み飛ばしのポカミスがめちゃ増えた。自信が出てきた時こそ初心に帰って冷静に。
10 名無し検定1級さん2017/10/03() 16:52:21.76 ID:HBzA/Dyu
>>8
前スレでの数々のアドバイスありがとう。^^ 銀行の支店長専属運転手
のお話も、ためになったよ^^ありがとう。司書は教材を揃えていざ挑ん
まんと構えたが、とても、とても、歯が立たないことに気付いた。最後に
男なら一花咲かせたい気持ちはいつでもあるが、20万の年間7万2千円
か・・・結構きついねぇ~><; 10数年前とった建設業の許可証、あれ
って、倒産以降流してしまったが、生かす方法ってあるのかな?行書よりも
お金掛かるだろうね。 ま、いろいろ考えてみるね。 いつも、感謝です。。。
11 名無し検定1級さん2017/10/03() 17:11:34.42 ID:XP1Prx9e
>>9
>>8
ああ、なるほど。確かにそうかもしれない。ジオープンでは緊張も相まってか、読み飛ばしによるミスが多かった。アドバイスありがとう。気を付けます
12 名無し検定1級さん2017/10/03() 17:31:26.62 ID:GS5hS/J7

159: 名無し検定1級さん 2014/10/20() 13:59:57.53 ID:1/Qflhjk

ユーキャン使用

去年ジオープン模擬32点

去年本番     31点

今年ジオープン模擬36点

今年本番     29点

気が狂いそう

模試余裕アピールしてる奴はこうなる

13 名無し検定1級さん2017/10/03() 17:34:12.14 ID:os+iOfuw
>>8
ねぇねぇ、昨夜はなんで逃げたの?
早くアップしようよ。
誰もお前のこと信用してないよ。早く~早く~
14 名無し検定1級さん2017/10/03() 17:36:28.17 ID:os+iOfuw
>>8
もっと簡単な質問な。
いつ宅建に合格したんだ?

 

それくらい言えるよな、合格したんならシッシッシッ

15 名無し検定1級さん2017/10/03() 17:38:05.77 ID:NAj4tByn
「スッキリできる石鹸士」オススメ
16 名無し検定1級さん2017/10/03() 17:41:42.00 ID:NAj4tByn
おばさんはおじさんだったんだね!
ショックだよ!http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1506535525/906
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1506535525/910
17 名無し検定1級さん2017/10/03() 17:47:47.93 ID:NAj4tByn
遠慮して書き込むなら
証明なしでも通るが
コテを付け
万年メンヘラ不合格者を嘲り
無職無能中高年受験者を
ディスるといった
大先輩づらをするならば
それなりの証が必要だろうね
18 名無し検定1級さん2017/10/03() 17:50:35.15 ID:ZTJXt1bl
>>6
もう十分でしょ。2週間全くやらないとかじゃない限り当確でしょ
19 名無し検定1級さん2017/10/03() 17:53:25.76 ID:GS5hS/J7
万民の神 ◆banmin.rOI 2015/10/25() 22:38:41.83 ID:q+zT8x30 ?2BP(1)
【合  否】 合格
【得  点】 31
【受験年度】2015年度
【受験地域】 愛媛
【受験回数】 1回目(昨年は受験料を支払ったが受けなかった)
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約20
【年  齢】 45
【職  業】 職業資格取得人
【使用教材】スッキリわかる宅建士シリーズ
【利用資格学校】なし
【今の感想】 合格の秘訣は?
 「この試験は理解力を試す、という性質の試験ではなく、いかに問題文と選択肢の”異変”に”気づく”かの試験ですね。
やっぱり”気づく”ことに”気づく”のに時間が掛かりました。本番ではこの”異変”に対する嗅覚。これが重要のように思います。」
【次の目標】
「社労士・・・・ですかね。(ハニカミながら)以前から受けようと思っていたんですが、それより法学系の入門として宅建を受けてみようかな、と思って宅建を優先したんです。
今回の宅建士としての合格を受けて多少の自信がつきましたし、来年度の社労士試験に臨もうかな、と。これはある種、自分に対する挑戦状のようなもんです。
年齢を言い訳にしない。これが自分なりのポリシーであって存在価値だと思っていますから。よく巷で見掛けるでしょ、『俺もあと10年若かったらな』何て言ってる地味で無気力なおっさん。ああはなりたくないですね(笑)」
20 名無し検定1級さん2017/10/03() 17:56:57.48 ID:Tw0MQyC0
>>19
今年こそ受かれよ
一人ではにかんでる場合とちゃうぞ
21 名無し検定1級さん2017/10/03() 18:01:26.41 ID:NAj4tByn
2ちゃん、いや5ちゃんでは
「証明なきものは嘘とみなす」
という不文律があるからな
もちろんそれも承知の上で
書き込んでいるのだろうが、
証明という点では
画像をだしてる
VIPPER
の神のほうが
まだましであると思う

 

ソースソースだよ!

22 名無し検定1級さん2017/10/03() 18:04:40.76 ID:EofcQ3eg
そういえば最近闇の組織みかけなくなったぴょ
5
ちゃんになって管理者も変わったのかもしれないぴょ
23 名無し検定1級さん 2017/10/03() 18:06:57.12 ID:P+NYEVB8
>>10
低脳ちゃん 恐縮です
最初からお金をかけると大変だからさ
「最初は、登録なしで趣味で近所の爺さん婆さん相手にやればいいよ
それが実務経験にもなるわけだし」って、ある行書が言ってたw
登記だってさ、自分の家の登記を最初にやってみればいいんだよ
住所変更登記なんて千円だぜ  司書に頼むと1万円
添付情報だって住民票でいいんだもんな
習うより慣れろだよ 登記が通ると快感だぜ
理屈ばっかやってても面白くないしイメージわかなかっただろ?
司書って、申請書が書けてナンボだろ? 何事も実践あるのみだよ
24 名無し検定1級さん2017/10/03() 18:18:45.69 ID:os+iOfuw
>>23
宅犬さん、いつ合格したんだ?
そのくらい答えられるよね?
いつまで逃げるんだ?

 

おもろなるで~

25 名無し検定1級さん2017/10/03() 18:28:25.95 ID:0yvdg4Ms
今日も生きたくないけど勉強は頑張った
26 名無し検定1級さん2017/10/03() 18:28:43.67 ID:EofcQ3eg
おつかりさまぴょ
27 名無し検定1級さん2017/10/03() 18:34:29.22 ID:OrCB573F
>>23
早くアップしろよ。粘着キチガイの同窓会やってないでさ
28 名無し検定1級さん2017/10/03() 18:38:28.23 ID:EofcQ3eg
宅犬さんは犬というより昔の洋画のグレムリンに似ておるぴょ
29 名無し検定1級さん2017/10/03() 18:39:52.86 ID:GS5hS/J7
106: 名無し検定1級さん
2016/12/01(
) 10:23:05.60 ID:buQV8vRE.net [3/25] AAS
万民の神、3回目の受験にして3回連続不合格
1
回目:0
2
回目:1点足りずに不合格
3
回目:1点足りずに不合格
30 名無し検定1級さん2017/10/03() 19:25:56.97 ID:hff9O6/t
宅犬は無資格やで
31 名無し検定1級さん2017/10/03() 19:50:25.19 ID:zjIbtLjz

宅犬さーん

おもろなるで~

32 名無し検定1級さん2017/10/03() 19:51:52.21 ID:nrwth4Pw
うるせー馬鹿ジジイ
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
33 名無し検定1級さん2017/10/03() 19:56:20.49 ID:EofcQ3eg
バンバン言っとるけど発砲したらいかんぴょ
34 名無し検定1級さん2017/10/03() 20:09:46.42 ID:uCEcYnZR
最近、合格者でも受験生でもない、荒らしが増えたな。煽り方がチンカスだね。
35 名無し検定1級さん2017/10/03() 20:24:25.13 ID:zjIbtLjz
>>34
宅犬さんに失礼だろ
36 名無し検定1級さん2017/10/03() 20:44:47.82 ID:nln07ZyB
過去問は八割九割安定だが、こんなとこ分からないのかと言うのがちょこちょこ出てくる なぜ忘れるのか、なぜ勘違いするのか

 

もう宅建免許は毎年試験に受からないと更新できないようにして試験レベル落としてくれよ。業界の新陳代謝にもなるだろ

37 名無し検定1級さん2017/10/03() 20:56:13.09 ID:QjxHET0S
それ、自分が受かったあとも同じこと言えるか?
38 名無し検定1級さん2017/10/03() 20:59:28.80 ID:z6fazVUu
>>24
宅犬の行政書士もちは嘘だから
39 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:10:13.35 ID:W8LKkoId
模試の問題って明らかに意地悪な問題が多くてイライラする
過去問なら40手前は取れるのに、模試は点数が全然安定しない
40 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:15:52.66 ID:wHnD+XJH
過去問で40って話にならんわ
41 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:18:12.74 ID:nln07ZyB
>>37
現実的に毎年かどうかは置いといて言える。昔と今じゃ難易度も違うしサボってる既存を減らせるだろ

医者でも弁護士でも必要だと思ってるぐらいだからな
医者なんて40年前の知識で治療されたらたまらんだろ
日本は既得権益守り過ぎなんだよ
42 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:25:27.12 ID:8x8ySgYQ
過去問40行かなきゃ土俵に乗れてないわな
43 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:32:51.45 ID:GS5hS/J7
230: 名無し検定1級さん
2016/12/01(
) 18:25:52.96 ID:tJHugMDu.net [1/1] AAS
また落ちた。不動産会社だからとても辛い。もう、どんな勉強法でも自分は永遠に受からない試験だと思う。転職しよ…
44 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:34:20.26 ID:3llMaIQY
>>43
ファイナルアンサー?
45 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:37:06.42 ID:GS5hS/J7
25: 名無し検定1級さん[sage]
2016/10/16(
) 21:15:11.17 ID:Kv+4N0lT.net [1/1] AAS
34
でも、また来年か……
なんか放心状態で何もヤル気が起きん……

 

人生、完

47 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:42:29.98 ID:nln07ZyB
明日辺りパー宅の予想模試手を付けようと思うんだが、すでにやった人は居るかな?
パー宅の基本書は失敗したと思ったけど模試はどうかな
48 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:43:33.35 ID:GS5hS/J7
351: 名無し検定1級さん[sage]
2016/11/01(
) 14:11:54.89 ID:IsJ+Y5Bk.net [1/2] AAS
宅建で何年も落ちてる人って、最初から勘違いしてる人だと思うんだよな。 法令と行政法規、その他はすごく簡単だから、ちょっと勉強すれば8割くらいは直ぐに取れるようになる。

これに民法のまぐれ当たりを加算すれば32点くらいになる。
あと民法でたった3点だけど、これに多くの人が騙されるんだと思う。

 

でも民法をマスターするのはそれ以外の科目とは全く別次元。 他の科目の数倍時間かけないと、そのまぐれ当たり以外の3点が取れない。

それで、たった3点の為に、いくら勉強しても得点に結びつかない難解な民法をやる気がなくなって、 簡単な法令と行政法規をもう少し伸ばして、3点取れないかと考える。
それで大体、33点とか34点で毎年落ちることになる。orz
 
この時期民法不完全なら8割不合格
諦めろ

49 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:43:50.78 ID:yAqYwwZx

犬、猫、民、婆、

こいつらを相手にするな!

50 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:50:25.66 ID:NdrDXTqk
>>49
まるで桃太郎みたいやなw







51 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:51:24.08 ID:xQUbvEe7
だからさぁ
この時期に過去問40点とか意味わからんのよ
今は間違えた過去問を回すんだから、過去問の点数数えてる場合じゃねぇんだよなぁ
52 名無し検定1級さん2017/10/03() 21:52:55.78 ID:wDU0ItWM
パー宅の予想問題、法令と権利だけやったけどそっと本棚にしまったよw
あくまでも個人的な感想だけど、ひねくれすぎてると思ったかな
パー宅予想模試も同じく
53 名無し検定1級さん2017/10/03() 22:00:08.51 ID:gHLBg2mh
>>48
そういう同じこと考えている連中がボーダー付近にお団子してるのね>>50すぐ仲間割れして鬼の前で内ゲバ始めそう
54 名無し検定1級さん2017/10/03() 22:13:34.11 ID:nln07ZyB
>>52
震える~
>>51
回答の時間を慣らすためにやってる人は結構居るんでない?
予想問題だけでは限りがあるし
55 名無し検定1級さん2017/10/03() 22:27:16.68 ID:W8LKkoId
>>51
それをやった上で、解いたことない過去問をやってその点数ってことだよ
56 名無し検定1級さん2017/10/03() 22:49:29.21 ID:nln07ZyB

しかし気のせいかもしれないがすれがピリピリしてるのを感じるな…

おばさんがおっぱいでも晒さない限り落ち着きまへんで
)チラッ

57 名無し検定1級さん2017/10/03() 22:50:36.10 ID:8x8ySgYQ
残り11
58 名無し検定1級さん2017/10/03() 23:00:25.74 ID:f9GpbLXo
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
59 名無し検定1級さん 2017/10/03() 23:09:16.47 ID:P+NYEVB8
【問題】 
不動産の登記に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか
1 所有権の登記の抹消は、所有権の移転の登記がない場合に限り、
  所有権の登記名義人が単独で申請することができる。
2 遺贈を登記原因とする所有権の移転の登記は、登記権利者及び登記義務者が
  共同してしなければならない。
3 権利が人の死亡によって消滅する旨の登記がされている場合において、当該権利が その死亡によって消滅したときは、当該権利に係る権利に関する登記の抹消の申請
  は、必ず登記権利者及び登記義務者が共同してしなければならない
4 表題部所有者から土地を買い受けた者は、登記原因を証する情報を提供しても
  その買受人を登記名義人とする所有権の保存の申請をすることはできない。

 

【答え3】

60 名無し検定1級さん2017/10/03() 23:17:08.56 ID:CY6L5P4Q
自分は過去問10年分を何度も繰り返しといて合格できました。
過去問だけで合格できる試験だと思います。難しい問題はみんなも解けませんから。

 

予想問題はやりませんでした。
傾向が過去問と違うことがあるので、やっても自信をなくすだけだと思ったからです。

 

がんばってください。

61 名無し検定1級さん2017/10/03() 23:22:23.11 ID:nln07ZyB
>>60
いつの話?
62 名無し検定1級さん2017/10/03() 23:30:18.93 ID:zjIbtLjz
>>59
誰も見てねーわ。
早く、いつ合格したのか教えろよ

 

シッシッシッ

63 名無し検定1級さん2017/10/03() 23:46:44.13 ID:nloLuW2J
宅犬の自作自演はバレバレなので見ていて痛い。
そして気持ち悪い。
64 名無し検定1級さん2017/10/03() 23:49:25.17 ID:zjIbtLjz

ほんとな()

なんかフワッとした援護者が出てくるw

65 名無し検定1級さん2017/10/04() 00:09:56.61 ID:Oibgqtgx

あんだけ偉そうに宅建語れるんだから、合格年くらい言えるだろ

シッシッシッ

66 名無し検定1級さん2017/10/04() 00:15:32.21 ID:aAPfkrY0
3日間、建築基準法を勉強した
すべて無駄だった、、、
覚えきれるわけねーわ
67 名無し検定1級さん 2017/10/04() 00:19:08.68 ID:FoqLTDw4
無駄なことないよ
68 名無し検定1級さん2017/10/04() 00:40:00.00 ID:aAPfkrY0
・用途規制
・建ぺい率、容積率の計算要件
・建築確認の要件及び手続
・道路規制
・高さ制限(道路斜線制限、隣地斜線制限、北川斜線制限)
・単体規定

 

こんだけみっちりやっても2問だけだしコストパフォーがバカげてる
単体規定だけちょろっと覚えただけ

69 名無し検定1級さん 2017/10/04() 00:42:56.00 ID:P0x/CEAR
【問題】  
不動産の鑑淀評価に関する次の記述のうち、不動産鑑定評価基準によれ
ば、誤っているものはどれか。
1 原価法において、再調達原価を求める方法には、直接法と問接法があるが、原則としてこれらのいずれかを適用するものとし、併用することはできない。
2 会桧更生法又は民事再生法に基づく評価目的の下で、事業の継続を前提とした価格を求める場合は、正常価格ではなく、特定価格として求めなければならない。
3 一般に対象不動産と代替関係が成立して、その価格の形成について相互に影響を及ばすような関係にある他の不動産の存する圈域を同一需給圈という、
4 市場における土地の取引価格の上昇が著しいときは、その価格と収益価格の乖離が増大するものであるが、取引価格に対する有力な験証手段として、土地の鑑定評価に 収益還元法を活用するべきである。

 

【答え1】

70 名無し検定1級さん2017/10/04() 00:44:52.63 ID:AtEd9liv
>>67
https://i.imgur.com/ZVR2QkV.jpg
71 名無し検定1級さん2017/10/04() 00:45:17.85 ID:/oSZ7Q77
覚えるだけで点数とれるんだぜ?
この時期には民法はもう捨てて、業法と法令と税をガチって詰め込む

 

これがかしこいやり方

72 名無し検定1級さん2017/10/04() 00:58:47.13 ID:9esMferZ

寝るぴよ

ピョッピヨッピヨ

73 名無し検定1級さん2017/10/04() 01:55:27.67 ID:AtEd9liv
>>72
永遠に眠れ
74 名無し検定1級さん2017/10/04() 02:49:26.91 ID:+VMmHQGi
>>68
単体規定って避雷針と非常用エレベーターしか覚えてないわ
75 名無し検定1級さん2017/10/04() 03:59:56.08 ID:8818BzBK
>>69
今までのと比べて随分簡単だな。どこから問題持ってきてるの?
76 名無し検定1級さん2017/10/04() 04:37:13.16 ID:TIr0KDH3
>>75
ここかも
https://goo.gl/sBQ4rp
77 名無し検定1級さん2017/10/04() 04:39:26.52 ID:TIr0KDH3

主任講師ww

http://e-takken.tv/about/
宅建には、平成4年、平成19年~28年の計11回合格。

78 名無し検定1級さん2017/10/04() 05:08:55.46 ID:FYe/2P8j
>>66
建築基準法で3日もかかる?
不効率すぎんだろ
79 名無し検定1級さん2017/10/04() 05:53:51.75 ID:Oibgqtgx
宅犬の問題解いてるのが、宅犬の件
80 名無し検定1級さん2017/10/04() 05:54:52.94 ID:FoqLTDw4
問題解いてたらわからなくなって来た。。。
教えてほしい。。。

 

手付金って終結後???
手付金は全て解約手付で???
ってなに???

 

不履行で解約手付するのって終結前でしょう?
保全がいる手付って終結後でしょう?
そもそもお客さんにいつ手付金もらうの???
2つあるの???

81 名無し検定1級さん 2017/10/04() 06:02:20.76 ID:FoqLTDw4
契約締結後ならさ
もう契約してるんだから
履行してるじゃん?!
そもそも契約締結後に手付金ってもらうもので
そこからの話し???
ってことなのかな???
契約したあとに解約するから解約手付ってこと???
もういやだ
いつもなぜか手付に振り回される
(
>д<)
82 名無し検定1級さん2017/10/04() 06:10:16.25 ID:FoqLTDw4
過去問でね
27
年度の、問31のウなんだけどね

 

手付金などの保全措置が必要な売買に該当する時
お客さんから受け取る手付金について保全措置を講じておけば、お客さんとの間で売買契約を締結することができる。

 

答えは○なのね

 

私は
そもそも手付金は契約後だから×だな!
っ思ったわけね
なーんーでーーー
私が何がわかってないのか
わかる人
教えてほしい。。。

83 名無し検定1級さん2017/10/04() 06:16:10.19 ID:B+8NJPsx
おばさんと合体したい!
84  名無し検定1級さん2017/10/04() 06:19:26.08 ID:FoqLTDw4
そもそもね
手付金って契約締結後で
さてさてって履行したら
解約手付金になるわけでしよう?
んで手付金ってのは
保全措置してからでないともらったらいけないんだけど
保全措置しないでもらっていい場合あるよ
ってことだよね?
契約前に保全措置しないと手付金もらえない場合がある事案もあるってことかな?
どこか違うところある???
85 名無し検定1級さん2017/10/04() 06:20:34.27 ID:FoqLTDw4
間違えた
さてさてって履行する前なら
解約手付として
契約をなかったことできるんだよね
お互いにね
86 名無し検定1級さん 2017/10/04() 06:24:29.70 ID:FoqLTDw4
手付金などが、必要な売買に、該当する場合
保全措置を講じておけば売買契約を締結することかできる

 

ってなに?
そんなのあるの?
それ普通?

87 名無し検定1級さん2017/10/04() 06:28:16.88 ID:B+8NJPsx
>>84
http://kanto.m-douyo.jp/mailmagazine/archives/1029.html
88 名無し検定1級さん 2017/10/04() 06:39:52.08 ID:FoqLTDw4
わかりやすかったです!ありがとうございます!
手付金は契約するときに必要なお金なんですね!
いつしないといけないとかないのですね!

 

ちなみに始めから保全措置しないと手付金もらっちゃだめな事案もある

 

程度で覚えておけば
大丈夫かしら???
ω)

89 名無し検定1級さん2017/10/04() 06:48:09.77 ID:HnO69g3f
過去問繰り返しで合格できたのは主任者時代まで
90 名無し検定1級さん 2017/10/04() 06:51:16.79 ID:FoqLTDw4
朝からバタバタとテンパって
申し訳ないです。。。
(
´Д⊂)
91 名無し検定1級さん2017/10/04() 06:51:18.76 ID:dk1m4YGU
>>88
黙れネカマ!
92 名無し検定1級さん 2017/10/04() 06:52:41.93 ID:FoqLTDw4
それなら
せっかくだから
ピチピチ言っとくわいっ!
93 名無し検定1級さん2017/10/04() 07:02:39.16 ID:XMM+i6Pu
>>91
まぁ、ネカマが宅建受験してはいけない法律ねえしな~。そっとしといてやんな
94 名無し検定1級さん2017/10/04() 07:05:05.83 ID:XMM+i6Pu
宅建祭前夜祭まであと10日。今の意気込みをコメントしてくれ。今からは知識取得も必要だが、何より意気込みが大切。是非コメントしてくれ。
95 名無し検定1級さん2017/10/04() 07:15:00.34 ID:XhAoeaEp
ボーダー戦士の阿鼻叫喚が楽しみだ。
96 名無し検定1級さん 2017/10/04() 07:51:51.60 ID:FoqLTDw4
あ!もうひとつ!
他県で業務停止処分されたら
公告は
自分の登録した県で?違反した県で?
97 名無し検定1級さん2017/10/04() 07:55:29.60 ID:XhAoeaEp
>>96
業務停止は法人に対してだろ?
エリアなんか関係ねーよ、おじさん。
98 名無し検定1級さん 2017/10/04() 08:01:05.39 ID:FoqLTDw4
法人に対してはわかるけど
エリア関係ないとかある?
他県の都道府県知事もできるのに?
どこで公告するとかないとかないでしょうよ
99 名無し検定1級さん 2017/10/04() 08:07:14.74 ID:FoqLTDw4
法人でもさ
免許権者が公告だよね?
だって、国土交通大臣もするんだからそうなるよね?
100 名無し検定1級さん2017/10/04() 08:09:13.21 ID:t/gitv22
ずーっと思ってたけど質問する時の態度じゃないよね、女なんだから教えてもらって当然みたいなクソ女特有のやつ







101 名無し検定1級さん 2017/10/04() 08:18:57.26 ID:FoqLTDw4
ネカマだと思ってるのか女と思ってるのか、都合良い時にコロコロ変わるね
102 名無し検定1級さん2017/10/04() 08:31:29.81 ID:dk1m4YGU
>>101
全てはテキストに書いてる!一人で勉強出来ないのかカス
103 名無し検定1級さん2017/10/04() 08:32:16.25 ID:FoqLTDw4
調べてもわからないから聞いたんだけど、もっと調べたらわかりました!
処分した他県の知事が業者の免許権者へ通知だそうです。
それで免許権者が公告だと思います。
ちなみに処分された業者は自分の免許権者に報告はなしで大丈夫だそうです。
同じように混乱した人は参考にしてください。
104 名無し検定1級さん2017/10/04() 08:33:05.28 ID:FoqLTDw4
>>102 じゃあなんであんたこかにいるの?バカなの?しねの?
105 名無し検定1級さん2017/10/04() 08:40:40.56 ID:Q3e1aesG
>>104
「しね」はダメだな
NG
しとくわ
106 名無し検定1級さん2017/10/04() 08:40:52.22 ID:k1/brMsn
>>96
公告は監督処分した知事がするよ。他県なら他県。
107  名無し検定1級さん2017/10/04() 08:55:32.75 ID:FoqLTDw4
>>106 ありがとうございます!
108 名無し検定1級さん2017/10/04() 09:00:00.25 ID:wQ7PZeEn
>>23
おはよ~ 重ね重ね、ありがとうございます。^^
仕事、いってきます!
109 名無し検定1級さん2017/10/04() 09:27:55.27 ID:lIdqce5B

そろそろ追い込み始めるのでスマホ禁止にして、2ちゃんねる見るのもやめます。

では、みんなで頑張って合格しましょう(^^)/

110 名無し検定1級さん2017/10/04() 11:26:19.37 ID:uTeYwLyF
TACの公開模試受けた人どなたか解答教えてくれませんか?紛失してしまって
111 名無し検定1級さん2017/10/04() 11:42:56.99 ID:DoikD09k
クソコテとかただの荒らし
112 名無し検定1級さん2017/10/04() 11:46:03.65 ID:TRYvBdev

宅犬の自作自演スレ。

はやくいつ合格したか教えろよ。
なんでずっと逃げてるんだ?

113 名無し検定1級さん2017/10/04() 12:10:03.27 ID:MW5slJ1P
ここでしか承認欲求を満たせないクソコテ供はどうせ全員不合格!
てかおまいらどうせ全員不合格!
114 名無し検定1級さん 2017/10/04() 12:52:48.10 ID:P0x/CEAR
【問 49】 土地に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか
1
 自然堤防は、比較的宅地に適しているが、自然堤防に囲またた後背低地は宅地と
  して不向きである
2 山麓部の土地の中でも古い土石流の体積でできた地形は、地盤が強固であり、
  比較的宅地に適している
3 台地は、一般的に水はけがよく地耐力もあり、比較的宅地に適しているが、台地上の
  谷や縁辺部は、宅地として不向きである。
4 低地の中でも、河川により運ばれてきた砂礫等が堆積してできた扇状地は、比較的
  宅地に適しているが、谷の出口に広がる扇状地は、宅地として不向きである。

 

【答え2】再び崩壊・地滑りが発生する危険がある

 115 名無し検定1級さん 2017/10/04() 12:53:18.61 ID:P0x/CEAR
【問 50】 建築物に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
1 階段の幅が2.5mを超える場合には、中間に手すりを設けなければならない
2 はり、けたその他の横架材には、その中央部附近の下側であれば、耐力上支障のある欠込みをすることができる。
3 鉄筋コンクリート造において、鉄筋に対するコンクリートのかぶり厚さは、原則と して、耐力壁以外の壁又は床にあっては2cm以上、耐力壁、柱又ははりにあっては
  3cm以上としなければならない。
4 階数が2以上の木造建築物におけるすみ柱又はこれに準ずる柱は、必ず通し柱としなければならない。

 

【答え3】1.3mを超える場合、2.欠込み不可、
     4.通し柱と同等以上に接合部を補強した場合は通し柱としなくてもよい

117 名無し検定1級さん2017/10/04() 12:58:20.12 ID:8818BzBK
随分と問題の難度を落としてきたな
118 名無し検定1級さん2017/10/04() 13:04:11.40 ID:XMM+i6Pu
万民宅犬の相手すんのはいいが
おばさんの質問だけはスルーしとけ
お前らいい様に扱われすぎててイラつく
119 名無し検定1級さん2017/10/04() 13:08:56.15 ID:t1UOizEF
へぇー
120 名無し検定1級さん2017/10/04() 13:12:51.20 ID:zGTrwUZU
ねむいぴょ
121 名無し検定1級さん2017/10/04() 13:17:14.42 ID:inr/AAx3
>>114
お前は講釈たれる前にアップしろよ
122 名無し検定1級さん2017/10/04() 13:21:52.53 ID:GwMr6XV3
>>110
tac
ポータルサイトのマイページに解説動画があるから見てみたら?
123 名無し検定1級さん2017/10/04() 13:26:10.81 ID:2AYkQ52V
10月に入ってから時の流れが早い気がする
124 名無し検定1級さん2017/10/04() 13:41:40.15 ID:zGTrwUZU
メイドインヘブンぴょ
125 名無し検定1級さん2017/10/04() 14:48:23.23 ID:uwjgX0Z5
日建公開模試の合格点何点ですか?
126 名無し検定1級さん2017/10/04() 14:49:12.21 ID:cyg7eEpR
日建学院の公開模試8207/14位だった。
4
ヶ月の独学!受かるかも!
127 名無し検定1級さん2017/10/04() 15:16:57.23 ID:mLQYpO07
ついに今度の日曜日が本試験だな。みんなお疲れさん。
早めに会場に到着しろな。会場の下見も早いうちにやっとけ。
今年は合格者絞られるぞ。
落ちたらまた頑張れよ。
128 名無し検定1級さん2017/10/04() 15:45:25.63 ID:AvhLkTbf
当日駅から会場へ行くバス混んだりするんかな?
129 名無し検定1級さん2017/10/04() 15:52:49.32 ID:jbLrToLk
>>127
一人で今度の日曜いてら
130 名無し検定1級さん2017/10/04() 15:56:23.24 ID:4GYOE5R0
ところで35条で物件の所在地は必要事項じゃないんですか?
131 名無し検定1級さん2017/10/04() 15:58:31.70 ID:bOWuypd1
共産党がアベアベうるせぇぶちころすぞ
132 名無し検定1級さん2017/10/04() 15:59:30.57 ID:DXkXMNVS

会社に休みもらって勉強してるけど、1日10時間勉強するとメンタル崩壊してくるわ、

試験本番も、精神的に体力的に疲れてると、知識あるのに読み間違えで失点するから、どれ位のペースで勉強するか悩むなあ

仕事終わりだと疲れて2時間しかやれないし

133 名無し検定1級さん2017/10/04() 16:03:30.98 ID:XUu1nm/2
>>130
登記事項を説明したら自動的に
134 名無し検定1級さん2017/10/04() 16:16:33.48 ID:XOw5TM2C

法令上の制限て、何でこんな問題の出し方なんだろな

素直に文章書けよ、文章に倒置法とか使うなよ

135 名無し検定1級さん2017/10/04() 16:16:37.30 ID:4GYOE5R0
>>133
でも登記でも権利の種類や所有者はあるけど、所在については説明事項になってないみたいだぞ。
136 名無し検定1級さん2017/10/04() 16:22:48.47 ID:ULUfp/Sd
>>135
35
11号で物件の所在地も重要事項説明にしなきゃならんよ。
137 名無し検定1級さん2017/10/04() 16:47:03.41 ID:dgXak/lW
市販の日建の模試2回目難しすぎやしませんかねぇ…
138 名無し検定1級さん2017/10/04() 16:50:06.75 ID:VuC57QOJ

条文としたら所在地は説明項目に入ってないんだよな35

そりゃ実務じゃ説明するけど
所有者の氏名だけじゃね
条文って最低限のやりなさいやっちゃダメまでしか書いてないのよね
ダメにならないように肉付けしていくのはおkかと
35
条も37条もだろうけど

139 名無し検定1級さん2017/10/04() 16:52:31.01 ID:SqqqWfWH
所在は37条書面であってるよな?
実務経験ない俺には違和感ないわ
140 名無し検定1級さん2017/10/04() 17:12:42.92 ID:4GYOE5R0
>>139
そうらしいな。
売主の住所氏名やら、物件の所在やらは37条書面みたいだな。
35条で言ってる登記人と売主とはまた別だからな。
141 名無し検定1級さん2017/10/04() 17:16:14.68 ID:uTeYwLyF
>>122
ありがとう でもなんかログインできない…どうしよう
142 名無し検定1級さん2017/10/04() 17:18:07.98 ID:NtgJdH0p
ttp://e-takken.tv/about/
宅建には、平成4年、平成19年~28年の計11回合格。
143 名無し検定1級さん2017/10/04() 17:27:25.66 ID:ZnHUjnsB
>>141
直前公開模試だよね?
.pdf
で送ってやるからフリメ公開しろ
144 名無し検定1級さん2017/10/04() 17:28:07.87 ID:irOxPT3q
今年も宅建祭りが近づいてきたなw
俺は二回目で受かったが、一回目の時も模試では40点以上しか取って無かったが、本番では1点足りなくて落ちたわ(合格点36)
二回目も仕事休んで猛勉強したが、ギリギリだったけどなww
お前ら、模試の点数はあてにしないほうがいいからな
直前期はとにかく宅建業法を繰り返しときな
145 名無し検定1級さん2017/10/04() 17:33:27.30 ID:I+hwzWJY
回答で同じ数字が続くと合ってるか心配になるわ
過去問で同じ数字連続で何回続いたんだろ
147 名無し検定1級さん2017/10/04() 17:42:01.46 ID:VQr+X2gF
>>145
分かるw
しまいにはイライラしてしまうわ
148 名無し検定1級さん2017/10/04() 17:43:07.65 ID:XhAoeaEp
>>145
心配するな、自らを信じろ。

 

でも…4問連続同じ肢はよくあったと記憶している。

149 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:00:07.52 ID:R5yXdDEv
>>148
逆説的には、12341…とか規則的にバラしてマークすると、25%は正解するはず。
つまり、分からない問が続くと有利。すなわち1科目捨てるの理論は正しい。
150 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:15:10.68 ID:716GPCAr
>>146
送ったで確認してクレメンス

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA