宅地建物取引士586【今年こそ、頑張れ!】


151 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:27:06.20 ID:T7egom+7
>>146こいつ絶対添付ファイルが開けないとか言い出すぞw

152 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:32:47.35 ID:dgXak/lW
宅建業法より
以下の文は正しいか

 

宅地建物取引業者の死亡によりその免許が効力を失った場合、死亡の届け出の日から10年経過していれば、営業保証金の還付を請求する権利を有する者に対して公告することなく営業保証金を取り戻すことができる。

153 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:37:21.48 ID:dgXak/lW
>>152
正解は×。死亡の場合、死亡したときに免許の効力がなくなりますので死亡してから10年。破産や廃業は届け出から10年です。
154 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:38:07.09 ID:716GPCAr
>>151
えぇ… .pdfだから普通に開けるけど…
終わったあとすぐ点数つけたから書いてある
155 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:39:06.05 ID:4GYOE5R0
>>152
×
か。死亡しても現在取引中の案件を相続人が終わらせるまで業者と見なされ、それから10年
156 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:40:52.58 ID:T7egom+7
>>144
本番でそんなに下がる要因なんだったん?
157 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:42:40.37 ID:T7egom+7
>>154
解答冊子なくす、Webページにすらログインできない、そんな奴がまともに添付ファイル開けると思うか?w
158 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:46:35.35 ID:1ijyKIDN
>>152
×
。取り戻し事由がなくなって10年。時効だよね
159 名無し検定1級さん2017/10/04() 18:59:08.15 ID:OAYOtCME
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
160 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:00:58.19 ID:4GYOE5R0
>>152
死亡したときに免許が切れるから、届け出は必ずその後になるから届け出から10年経過すれば、権利行使の10年は超えてることになるんじゃないか。
だからこの場合は取り戻すことができる。というのが正解だから○が正解だろう。
161 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:02:40.81 ID:ukYrwOJt
>>159
笑いすぎでないかぴょ

 

アーモンドチョコでも食べたかぴょ?

162 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:04:34.79 ID:G/NcA/Wh

すまんちょっと教えてもらいたいんだが

「宅建業者は、事務所ごとに置かれる成年者である専任の宅建士の氏名に変更があった場合、30日以内に~

これは人そのものが変わるのと、チョンコロが通名を変えるのを両方含んで聞いてるの?
願書に通名を書く欄がある資格だからビビるわ

163 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:05:35.14 ID:G/NcA/Wh
結婚を忘れるくらい通名を書く欄が衝撃的だったwww
164 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:06:13.86 ID:e95ycNdM
>>41
難易度は同じだよ
上位15%前後が合格なんだから
難しかったら平均点が下がり、簡単なら平均点が上がるだけだ
165 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:12:48.79 ID:e95ycNdM
>>156
本番は下がるぞ
過去問9割余裕な俺も本試験で35
もちろん合格な
166 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:18:12.37 ID:T7egom+7
>>165
それって周囲に変な奴がいたとかの環境の問題や、独特の緊張感による普段なら解ける問題が解けなかった精神的な問題?
167 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:19:53.54 ID:kItx9uE9
>>165
過去問だけだと苦戦するという良い例だ
168 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:24:09.62 ID:e95ycNdM
>>166
違う、焼き直しの問題解くだけでは対応出来なかった
まあ、それでも合格点取れるようには出来てるなとは感じた
最近のは知らんが
>>167
過去問だけしかやってないとか一言も書いてないがな
あんた、そんな読解力じゃ心配だよw
169 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:24:18.75 ID:8818BzBK
>>164
合格難易度じゃなくて問題難易度の話ね
170 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:27:26.91 ID:XOw5TM2C

>>166

隣の席のヤツが体臭キツいとか、貧乏ゆすりしてるとかあっても、本番なら気にならないぞ

171 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:29:01.31 ID:kItx9uE9
>>168
書いてないことに読解力を求めるなよwww
172 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:31:10.12 ID:8818BzBK
>>168
最近のは難しくしてきてるよ。過去問やってればなんとなくでもわかる→理解まで求められてる
そういう感じ
173 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:32:47.65 ID:e95ycNdM
昔は簡単なんだ、おれたちは大変なんだとか言いたがる
これだから糞ゆとりはwそういうのを甘えと言うのだ
174 名無し検定1級さん2017/10/04() 19:38:57.98 ID:T7egom+7
年々過去問蓄積→ノウハウ増える→一歩先いった問題出る→それにも対応→難易度上がる→でも合格率と合格点はほぼ一定
問題はどんどん難しくなっても合格率と合格点はほぼ均一
うまくできてるよなw
175 名無し検定1級さん2017/10/04() 20:02:19.16 ID:b3v5q4xc
難しくない方が勉強が報われる。合格点は高い方がまぐれが減る。
結局、ちゃんと勉強してない奴は何度やっても受からないようにできてる。
176 名無し検定1級さん2017/10/04() 20:34:39.61 ID:FYe/2P8j
みんなにお得な情報教えるわ
今年の民法の試験作成の弁護士二人は超一流弁護士だ
司法試験や行政書士の試験作成も務めたことがある
一流ってことは仕事が多い→作成に時間がない→民法の問題を1から作るってことは労力になる→必然的に既存の問題を改良して出すしかない

 

要するに過去問やっとけ

177 名無し検定1級さん2017/10/04() 20:39:52.44 ID:4i2qFvHm
>>173
昭和が5chとか草生える
178 名無し検定1級さん2017/10/04() 20:40:04.30 ID:FYe/2P8j
>>176
補足
難問を出すとしたら行政書士か司法試験の問題を簡単にして出すと思う
なので宅建の民法でそこまで重要ではないが、スタンダードな民法で大事なとこが問われてくるかもね
例えば去年の諾成、要物契約とか
179 名無し検定1級さん2017/10/04() 20:59:02.47 ID:S4Z1xUau

今晩は、リンカーンと今夜くらべてみました見なきゃいけないから、三時間も勉強時間減るよ~

トホホだよ(;´д)

180 名無し検定1級さん2017/10/04() 21:07:07.88 ID:BO/OAzEc
試験当日は予約タクシーで移動せよ。最寄駅からバスは行列、タクシーも行列。試験前にそんなくだらないことに神経を使うことになるぞ。あと昼ご飯はチョコレートとか、糖質が高く満腹にならないものを。美味い食い物は試験終わったらいくらでも食える。
181 名無し検定1級さん2017/10/04() 21:09:23.69 ID:n7sAzqVP
銀次郎が試験日手ぐすね引いて待ってるぞ。
182 名無し検定1級さん2017/10/04() 21:10:10.78 ID:h+JS4u9U
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
183 名無し検定1級さん2017/10/04() 21:10:29.18 ID:BO/OAzEc
今まで散々お金かけてきたんだろ。最後くらいタクシー使うくらい安いだろ。中には乗り合いしてる奴がいるくらいタクシー不足になるぞ。
184 名無し検定1級さん2017/10/04() 21:12:52.61 ID:BO/OAzEc
>>179
その後のウワサの万民ショーを見ないといけないから、あと2時間追加ね。
186 名無し検定1級さん2017/10/04() 21:19:43.37 ID:Oibgqtgx
宅犬はいつ合格するんだ?
万民馬鹿にできねぇじゃん()
187 名無し検定1級さん2017/10/04() 21:29:12.32 ID:BO/OAzEc
>>185
頼みたいけど、値段高いだろ。
188 名無し検定1級さん2017/10/04() 21:36:02.82 ID:36WanhTP
まだ過去問10年分全部終わってないけど、パー宅予想問題集買うか迷うわ。
189 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:04:00.76 ID:rwFTAI4b
今日さ、郵便局の養老保健一本入ったんだよ。
郵便局の人が「クーリングオフは今日から8日間です」って言った。
口頭で言っただけだ。
俺がすかさず「じゃー明日発しますので」って言ったら
郵便局員が笑いながら「いえいえ、局に行けば専用の用紙があるのでそれに書いて・・」って。
俺からすれば「専用の用紙があるんだったら今ここに置いて行け」って思った。
この養老保険は「専用の用紙じゃないとダメなら」
「専用の用紙をもらうまではずーっとクーリングオフできんじゃね?」って感じなんだけど?
実際どうよ?
190 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:13:52.79 ID:XhAoeaEp
>>189
おまえは面倒なヤツ、が正解。
191 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:15:17.37 ID:Xx3Uxxog
>>189
保険のクーリングオフ
http://www.cooling-off.org/hoken.html
専用用紙じゃなくてもいいとは思うけどね
192 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:19:24.50 ID:27uesBxI
予想問題やったほうがいいの?
193 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:20:24.52 ID:KuFaVL0P
明日から宅建勉強に参戦する
土曜日は丸一日勉強できないのが確定なので8日か9日で仕上げる

 

解答速報会に参加するかどうかは微妙だな

194 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:39:32.82 ID:XOw5TM2C
土地区画整理法とか不動産登記法とか、テキストだと簡単に書いてるけど、過去問解くと、滅茶苦茶ムズいな、こら本番正解出来るかな
195 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:40:25.18 ID:U2/Zkixv
業法と法令は安定して9割近く取れる様になった
民法は水物すぎる 58割で安定しないな

 

頼むから今年は難化してボーダー下がってくれ
その方が助かる

196  名無し検定1級さん2017/10/04() 22:45:02.99 ID:P0x/CEAR
【問題】
通謀虚偽表示に関する次の記述のうち正しいものはどれか。
1 甲会社の代表者乙と丙銀行とが通謀して、甲会社名義の丙銀行に対する預金債権があるかのように仮装した場合において、その後甲会社の代表者が丁に替わったときは、丙銀行は、甲会社からの預金の払戻し請求を拒絶することができない。
2 甲が乙に対して有する金銭債権につき、甲と丙とが通謀して甲から丙に債権を譲渡 したかのように仮装した場合において、乙が異議をとどめないでその債権譲渡を承諾 したときは、乙は丙に対し、その債務の弁済を拒むことができる。
3 甲から賃借した土地上に建物を所有していた乙が、通謀して丙と登記簿上その建物 を丙に売却したかのように仮装した場合に、甲は乙に対し、土地の無断譲渡を理由として賃貸借契約を解除した。乙は甲の引渡請求を拒むことができない。
4 甲がその所有する土地を乙に贈与したが、乙と通謀して、甲が乙にその土地を売却したかのように仮装した場合に、甲が死去して丙が単独で相続したときは、丙は乙に対し、その土地代金を請求することができる。
【答え2】

 

【宅建士】宅地建物取引士578【夏を制する者は宅建を制する】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1502730979/
351
名無し検定1級さん2017/08/19() 13:42:48.51ID:U+Vjyhos
お前ら、ちゃんと94Ⅱの立法趣旨を理解してるか?
立法趣旨さえ知っていれば 正解できるんだから。

197 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:49:13.87 ID:rwFTAI4b
4択の問題でライン1点下げるのって
難問奇問糞問増やさなきゃいけないんだろ?
4点5点下げるとなると受験生の側からしたら大変なこっちゃw
例えば4点下げるなら10問くらい糞問?12問?

198 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:51:32.72 ID:36WanhTP
試験前のこのスレは質問者が増え、それに対する回答が圧倒的に少ない件。
199 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:51:34.07 ID:vJxQpYr/
TAC模試 解答来たわ
自己採点30

 

意外と出来てた
今年は受けないけど・・・・

200 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:55:00.18 ID:jZXcofE5
>>198
逆だろ
回答10に質問1の印象
教えたがりが多い







201 名無し検定1級さん2017/10/04() 22:59:47.66 ID:uTeYwLyF
>>150
今確認しました!ありがとうございます!
203 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:10:52.35 ID:Oibgqtgx
>>202
ああ、

 

ついに宅犬が合格年と、その合格証を晒してくれるんだもんな。
こんな簡単なこと頼んでるのにwww

シッシッシッ

205 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:18:57.36 ID:Oibgqtgx

宅犬さーん

逃げないでーー。

いつ合格したか教えてーーー。

206 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:21:01.73 ID:1KwP9SbZ
それは答えられないだろ。
宅建持ってないんだから。
207 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:22:45.23 ID:oPNKthix

~~の場合は、許可を受ける必要はないが、~~の場合は届け出なければならない

こういう文脈のアヤついた問題ほんとクソ
~~の場合は、許可を受ける必要はないが、~~の場合は~~
こう来たら、「許可を受ける必要ある」と、言い回しから受けたいし、文脈上受けるべきだろ
でも、届け出じゃなくて許可でした~ブッブー残念でした~ってな

208 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:33:09.83 ID:A+nXbetk
>>205
もしかしたら毎年合格してるのかも知れないな
209 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:38:03.05 ID:AtEd9liv
ニート脱却のために手始めに宅建取ろうとしてる
だけど今までの学生時代は授業聞いてればそれなりの点数が取れたから、家で勉強をしたことが全くない
それのせいで今になって苦しんでる

 

金もないし、出来る限りは独学でやろうと本は買ったりした
けど全然開くことなく本棚の肥やしになってる

 

まずやる気というか、勉強のとっかかりの部分すら何もできないんだ
このままじゃ次の日になればなるだけ今日以上にハードル上がる気がするし、勉強に対して変な恐怖感すら持ってる

 

宅建取得のために勉強してる諸先輩方、憐れなニートにアドバイスをください

210 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:39:05.96 ID:mjA9DaMc
>>209
脱却したければ、

 

タヒね

211 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:39:51.58 ID:YC/n2xO3
      ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
212 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:40:16.35 ID:G/NcA/Wh
>>200
ぼくのしつもんだれもこたえてくれなかった
213 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:41:55.71 ID:Oibgqtgx

宅犬さーん、おやすみー!

今日も不安な夜を過ごしてくださーい。

シッシッシッ

214 名無し検定1級さん2017/10/04() 23:46:17.74 ID:VqfsreO1
>>209
ノ ミhttps://www.amazon.co.jp/dp/4532409144/
215 名無し検定1級さん2017/10/05() 00:06:00.62 ID:dWqD4oWD
残り10日を切りました
216 名無し検定1級さん2017/10/05() 00:14:59.57 ID:UhbNzsrg
>>209
まずは勉強できる環境を整えることからだな
部屋を片付けろ、机の上にはテキストとノート筆記用具だけを置け
217 名無し検定1級さん2017/10/05() 00:19:55.35 ID:WT96B2c6
色々法改正されすぎ
予想問題集やってよかったわ
218 名無し検定1級さん2017/10/05() 00:21:23.30 ID:KO+3KIX0

も~無理

毎晩12時に帰宅、
7時には家を出る
全く勉強できない

来年受けるよ……

219 名無し検定1級さん2017/10/05() 00:24:12.58 ID:kZKytJ6o
>>209
勉強慣れしてないのに独学で受かろうとしてるのが間違い
講義動画付きの講座受けながら勉強するべき
220 名無し検定1級さん2017/10/05() 00:53:53.30 ID:+ANHeTpt
時間かけて勉強して問題が簡単だったら取れるさ俺が去年とれたもの
もうすぐ試験じゃんとスレを見に来た
221 名無し検定1級さん2017/10/05() 01:12:31.26 ID:9fzLcMY1
お前らここが最後の頑張りどころだぞ
頑張った者だけがこの宅建バッチを勝ち取ることができるhttp://i.imgur.com/ImEpygT.jpg
222 名無し検定1級さん2017/10/05() 01:21:15.09 ID:aulEHJ64
>>221
メルカリで買ったら?
223 名無し検定1級さん2017/10/05() 01:35:18.61 ID:OkV1QaQy
>>221
宅建、超絶ダサイなwww
224 名無し検定1級さん2017/10/05() 01:53:39.16 ID:ZrsmCgIM
>>189
出来そうだな、やってやれ
225 名無し検定1級さん2017/10/05() 01:56:40.00 ID:ZrsmCgIM
>>197
こまかいとこつついたり、難問含めた個数問題増やせばいいだけ
みるみる下がるぞ
実質四問ワンセットで正解しないと一点にならない
糞システムだからな
226 名無し検定1級さん2017/10/05() 02:06:54.81 ID:VEIojBXp
>>221
裁判官・公認会計士・社労士・物取士のバッジはひでえデザインだなw
227 名無し検定1級さん2017/10/05() 02:26:01.12 ID:A3GAaTkL
>>221
宅建オモチャやん
228 名無し検定1級さん2017/10/05() 02:43:50.66 ID:teXNrCbL
>>162
普通に考えりゃ結婚して姓が変わるパターン
229 名無し検定1級さん2017/10/05() 04:17:22.37 ID:kZKytJ6o
>>221
裁判官が一番優秀なのにバッジがダサくてかわいそう
やっぱ検察官、弁護士バッジは格好いいな
230 名無し検定1級さん2017/10/05() 05:18:52.51 ID:V/B3CdKW
万民以外でコテつけて合格宣言してるってやつはいないのか
リスクとプレッシャーなしの名無しに、試験後受かりましたと言われてもつまらんぞ
231 名無し検定1級さん2017/10/05() 05:31:41.11 ID:VFzcZXtM
>>221
社労士は不評な訳だな・・・
宅建士の徽章って、不動産屋の鳩マークそのままか・・・
232 名無し検定1級さん2017/10/05() 05:33:07.02 ID:VFzcZXtM
>>230
コテつけて不合格だったら最高につまらない・・・
233 名無し検定1級さん2017/10/05() 05:59:10.24 ID:Mt+4zRqD
>>221
社労士SRなんか強そう
234 名無し検定1級さん2017/10/05() 06:08:07.15 ID:Mt+4zRqD

勝者の証★鳩ポッポ宅建記章をつけた

誇り高き自分の姿をイメージしてみよう

モチベーションも限りなく上昇最高MAX

ほーら試験勉強に集中できるようになっただろう?

235 名無し検定1級さん2017/10/05() 06:44:10.86 ID:QejfsEap
ウサギに入っても、鳩バッジなの?
236 名無し検定1級さん2017/10/05() 06:54:59.87 ID:x+NtS1uy
秘書:「先生、午後の重説のお時間です」
俺:「うむ」
237 名無し検定1級さん2017/10/05() 07:32:00.07 ID:Tqh0mXut
やばい・・
28年度の本試験の問題やったら
32点だった
238 名無し検定1級さん2017/10/05() 07:40:56.04 ID:shjzCOoV
土地家屋調査士のバッチを
上下逆にしたら俺の行った高校のやつになるわw
239 名無し検定1級さん2017/10/05() 07:55:12.42 ID:xauuKQf5
オッサン臭い資格だと思ってたけど予備校行ったら女子供が結構いるのな。
女っつてもババアが多いから勘違いするなよな。
240 名無し検定1級さん2017/10/05() 08:12:31.87 ID:iZQ0bK5Z
自分は一番最近だと平成28年は29点か。実際受けたときは26点だったから
少しは成長してるけど、平成19年と平成18年以外は33点以上行かない。
2013年とか2015年だと全然ダメ。模試でやっと30点行くか行かないか位
だから、本番は法令上の制限頑張って、33点位が合格点なら可能性は残されてるけど、
それ以外なら終わりかな。
241 名無し検定1級さん2017/10/05() 08:16:13.89 ID:i1Iw85dZ
>>6
模試は以外と重箱の隅をつつく問題が出されてたりする。
そんなときほど基礎問題がおろそかになりがち。
一度テキストを隅々まで読み直して見たら抜けている知識があったりする。

 

そのレベルなら上積みより取りこぼしを防ぐのが重要。基礎を怠らなきゃ受かるから頑張ってください。合格を祈ってます。

242 名無し検定1級さん2017/10/05() 08:24:29.77 ID:8Mf2fa1a
安心しろ。取れない問題は皆んな間違える。
幾ら勉強しても取れる問題はせいぜい25点程。
後は気合と勘と日頃の行いで勝負や。
宅建と管業を一発で合格した俺が言うから間違いない。
243 名無し検定1級さん 2017/10/05() 08:31:22.33 ID:IQiZHkme
おはよーおはよー
244 名無し検定1級さん2017/10/05() 08:32:44.32 ID:QLBtbxPv
>>243
お前、語学の勉強はどうなったんだ!もうケツ割ったか
245 名無し検定1級さん2017/10/05() 08:44:15.33 ID:Dm9MttsY
>>230 2015年に合格し2016年の末辺りに登録したが宅建士証は発行してません。
246 名無し検定1級さん2017/10/05() 08:47:56.09 ID:dWqD4oWD
許可と承認区別するような問題出したら怒るでぇー!!
247 名無し検定1級さん2017/10/05() 09:09:48.73 ID:dJmTe/Ct
TACの公開模試って平均点と目標点は何点でした?
知り合いに模試刷ってもらってやったから、結果が知りたくて。
248 名無し検定1級さん2017/10/05() 09:43:07.59 ID:iVow+RF6
>>247
おまえ、何回同じような質問するんだ?

 

ネット上の何かのトラップか何かか?

 

もし受験生なら追い込みの勉強をしっかりやっとけ。

249 名無し検定1級さん2017/10/05() 09:43:53.04 ID:iVow+RF6
>>246
普通に出るよ、特に開発許可関係で。
250 名無し検定1級さん2017/10/05() 09:47:39.09 ID:sk7t1WNo
試験会場の喫煙所に群がっているヤツらを見ると、こいつら全員不合格か、と思ってしまう。
実際そうなんだろうけど。







251 名無し検定1級さん2017/10/05() 10:01:17.97 ID:afG77X39
>>209
ハローワークいって、職業訓練受けろ。
テキスト代だけ払えば講習受けられる。
ただ今年はもう無理だから、来年だな。
252 名無し検定1級さん2017/10/05() 10:02:57.53 ID:11l5GWnv

253 名無し検定1級さん2017/10/05() 10:14:02.47 ID:dJmTe/Ct
>>248
気持ち悪い
254 名無し検定1級さん2017/10/05() 10:19:51.66 ID:vadYjke3
あげくこれである
255 名無し検定1級さん2017/10/05() 10:22:48.49 ID:8scYh5fR
ローマ法は捨てるべきでしょうか
時間がありません
256 名無し検定1級さん2017/10/05() 10:29:40.13 ID:0sVDv2lB
>>209
草履片々、木履片々
258 名無し検定1級さん2017/10/05() 11:37:55.76 ID:BFTt5M7H

宅建業者は、35条書面及び37条書面の交付を宅建士でない従業員に行わせることができる

答 ○

は?交付だから?

ちなみに市販の日建模試より

259 名無し検定1級さん2017/10/05() 11:44:50.93 ID:0sVDv2lB
>>258
重説
35
条記名押印
37
条記名押印
以外は取引士以外でも可
262 名無し検定1級さん2017/10/05() 12:51:42.13 ID:hPwcVwPA
あと10
263 名無し検定1級さん2017/10/05() 13:00:54.63 ID:mtqK17g4
>>250
予備校で毎回トップの人は喫煙者だよ
264 名無し検定1級さん2017/10/05() 13:04:36.12 ID:11l5GWnv

266 名無し検定1級さん2017/10/05() 13:59:00.12 ID:QooQk1UE
直前予想模試はTACとパー宅やったんだけど、残りの日数でLECや日建学院のもやるか悩んでる。
今からわざわざ買うほどでもないでしょうか?
267 名無し検定1級さん2017/10/05() 14:02:38.84 ID:BCbQsPO8
とらの巻き+出る順過去問3冊+0円模試+出る順模試4回で24年度に合格。
コスパはいいです。これだけでも選択肢を一つ一つ吟味していくと、結構な量でした。やっぱり、あれこれと手を出すより確実な知識が大切ですね。
268 名無し検定1級さん2017/10/05() 14:02:54.40 ID:dR/tVVyA
   /)___/)
  ( ^ω^)  ワンワン。
C/    l
 し-し-J

 

さっそく問題やってみるよ。
民法に規定がない場合は慣習や判例を適用させることになってるけど、慣習が民法に優先する場合は次の中にいくつあるか。
1.他の土地に貯水、排水又は引水のために設けられた工作物の破壊又は閉塞により、自己の土地に損害が及び、又は及ぶおそれがある場合には、
  その土地の所有者は、当該他の土地の所有者に、工作物の修繕若しくは障害の除去をさせ、又は必要があるときは予防工事をさせることができる。
2.二棟の建物がその所有者を異にし、かつ、その間に空地があるときは、各所有者は、他の所有者と共同の費用で、その境界に囲障を設けることができる。
  その設置及び保存の費用は、相隣者が等しい割合で負担する。
3.建物を築造するには、境界線から五十センチメートル以上の距離を保たなければならない。
4.境界線から一メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。

 

答えは4つとも(民法217,228,236条参照)。そのほかにも入会権(民法263,294条)なんかもあり、公序良俗に反しない限り民法にも優先するとしている。
また任意規定と異なる慣習がある場合は当事者の選択に任されるという(民法92条)。

 

このように民法は民事に関して全てを網羅しているわけではないので、その都度どの法を適用すべきなのかを検討していくわけだね。
ある事柄で民法よりも優先すべき規定を置いてある法を民法の特別法といって商法や借地借家法があるね。

269 名無し検定1級さん2017/10/05() 14:08:55.11 ID:lF0APMxC
宅犬NGにしてたんだが、また別コテで出現してんのかよ・・・
再度NG登録追加しなきゃならん
なんなのもう
270 名無し検定1級さん2017/10/05() 14:11:00.70 ID:iY17EYyK
それ、別物だと思うぞ。
271 名無し検定1級さん2017/10/05() 14:14:15.85 ID:nYcwhzpP
犬はNGの利便性も考慮しろや
272 名無し検定1級さん2017/10/05() 14:36:51.94 ID:dR/tVVyA
   /)___/)
  ( ゜ω゜)  ブルルル。>>269>>271
C/    l
 し-し-J
273 名無し検定1級さん2017/10/05() 14:48:07.31 ID:2RzNCJuG
去年って簡単だったの難しかったの?
去年初参戦で個人的には難しかったんだが、今年、昔の過去問を解いていても
H28
の問題はひねりが効いていて難しいという印象は変わらないんだが
274 名無し検定1級さん2017/10/05() 14:53:08.47 ID:lF0APMxC
>>273
去年は権利関係もここ数年とはまったく変わって、過去問だけで解ける問題ばかりだったからな・・・
おととしまでの権利関係の流れが嘘のようだった
その代り、業法が個数問題5個に減ったのに問題難しくて、業法でミスると14問取るのも苦労する感じ
権利関係がやさしくなると業法が難しくなるみたいだな
275 名無し検定1級さん2017/10/05() 15:02:16.44 ID:2RzNCJuG
まじか、過去問解くと優しいと感じるけど、去年は本番試験で受けたというのが印象の違いかもしれん
276 名無し検定1級さん2017/10/05() 15:06:42.32 ID:lF0APMxC
>>275
過去問解いてると、平成25年~平成27年の権利関係は、鬼問レベルだった・・・
けど逆に業法は平成27年に個数問題が8問もあるけど、中身は簡単で、19問取れたな
平成28年は権利関係と業法が難易度逆転した感じに思った、民法が過去問だけで解ける問題だらけになってた拍子抜けした
まあ過去問を自宅で解いてるだけだから、本番を受けた人とは感覚違うのかもしれないね
277 名無し検定1級さん2017/10/05() 15:09:19.07 ID:mOVw3G7r
>>272
お前も講釈たれる前に合格証アップしろよ
278 名無し検定1級さん2017/10/05() 15:16:32.96 ID:YiTL3UwB
建築物の敷地は、原則、幅員4m以上の道路に2m以上接しなければならない。
ただし、その敷地の周囲に広い空地を有する建築物については、例外が認められている。
〇?
279 名無し検定1級さん2017/10/05() 15:18:48.65 ID:hPwcVwPA
>>278
公園の中にある建築物とかね
280 名無し検定1級さん 2017/10/05() 15:21:04.83 ID:VRjvNeNd
>>244
やってるよ
語学は宅建と違って終わりがないから
281 名無し検定1級さん2017/10/05() 15:35:12.88 ID:aulEHJ64
去年すげー音立てて作業してる係員がいて集中できなくて顔に蹴りいれてきたくなった
282 名無し検定1級さん2017/10/05() 15:36:36.51 ID:8Mf2fa1a
過去問は皆んな出来る。
それをベースに参考書も作ってるからな。
当日の試験はそうはいかないで。
想定を超えた言い回しや、あえて時間がかかるように作ってあったり。
平成27年は事件レベルの出来事だったんだよ。
今年は当たり年にならない事祈ってるわ。
283 名無し検定1級さん2017/10/05() 15:39:34.41 ID:v4CqMrpf
>>278
43
1項但し書き
284 名無し検定1級さん2017/10/05() 15:51:11.86 ID:r4+7U11E

俺の予想

権利関係→易化(28年並)
法令上→例年通り
業法→難化(27年並)

法改正から2問ぐらい出る

285 名無し検定1級さん2017/10/05() 16:06:46.95 ID:YiTL3UwB
>>283
正解
286 名無し検定1級さん2017/10/05() 16:11:39.91 ID:Dm9MttsY
去年の問題は簡単でしたね。27年合格者なら40点前後取れた人が多いでしょうね。
287 名無し検定1級さん2017/10/05() 16:18:44.97 ID:hPwcVwPA
>>286
何?
あなた仕事してない人?
288 名無し検定1級さん2017/10/05() 16:20:31.18 ID:Dm9MttsY
メンテナンス業者です。
289 名無し検定1級さん2017/10/05() 16:24:45.76 ID:hPwcVwPA
なるほど
290 名無し検定1級さん2017/10/05() 16:25:07.17 ID:w+oXoJHm
>>221
税理士クソかっけえな
291 名無し検定1級さん2017/10/05() 16:30:02.38 ID:XrQ4RWOJ
受かったら親にバイク買ってもらうんだ
292 名無し検定1級さん2017/10/05() 16:39:53.02 ID:Xevu64u4
>>280
語学スレに行かないの?
293 名無し検定1級さん2017/10/05() 16:45:39.53 ID:YiTL3UwB
できれば本番は楽しみたいな
やっぱ固定資産か~!あの過去問を今度はそういう角度で突いてきたかか!
とか、初公開の問題文を一文一文を味わいながら楽しむ余裕があるといいんだが
なんか試練とか使命とか絶対受からないとダメとか、そういう必要ない気持ちはその場でだけは忘れたい
294 名無し検定1級さん2017/10/05() 16:55:24.04 ID:gEq64DKo
去年のボーナス年に取れなかったやつは一生取れない
295 名無し検定1級さん2017/10/05() 17:32:06.62 ID:jCLmK1IB
相対評価にボーナスはない
296 名無し検定1級さん2017/10/05() 17:38:34.50 ID:BaLlh3Lj
相性はあるやろなあ
去年基礎を固めてた奴にとっては
ボーナスやったかもね
297 名無し検定1級さん2017/10/05() 17:43:06.58 ID:BFTt5M7H
27年ギリギリ落ちたやつは28年ボーナスだったんでない?28年ギリギリ落ちたやつは難化が予想される29年はボーナスにはならないだろが。
298 名無し検定1級さん2017/10/05() 17:50:39.97 ID:2mCPAgyA
初受験でもう今年は諦めたひとおる?
自分はたぶん今20点くらい。
299 名無し検定1級さん2017/10/05() 18:11:31.96 ID:ThuYQFrd

初受験だけど諦めてないよ

この間のTAC全国模試は36
マンション管理士と管理業務主任者はすでに持ってるから
今年は宅地建物取引士取って不動産資格三冠狙ってるし

300 名無し検定1級さん2017/10/05() 18:22:19.95 ID:DaKtsA7b
平成27年 エンピツコロガシっていう虫が喜んだ年
平成28年 エンピツコロガシを駆除した年
今年は去年の弱った生き残りのエンピツコロガシが再度湧いてくる年。
さて、今年はどうなる?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA