【合格率】乙種第4類危険物取扱者 Part67【30%】


201: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 04:46:35.06 ID:ltJgm3+e
みなさん試験時間は足りましたか?12月に初めて受けるのですが問題を解くのに時間がかかってしまい少し不安です

203: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 11:15:07.31 ID:33pRxl0q
>>201
一問2分で解くとしても70分、見直しの時間を考慮しても余裕で間に合う
ちなみに試験開始から1時間経過すれば残る受験者は二、三割
みんな退室するの早いけど焦らずにやるのがコツ

202: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 07:10:28.92 ID:URGcwuq3
かなり余裕あるから大丈夫だよ
多分2時間一杯使う人いないんじゃないかな

204: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 11:35:50.89 ID:ltJgm3+e
201です ありがとうございます。安心しました!頑張ります

205: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 12:32:46.35 ID:+Wkn1QpQ
乙種第四類危険物取扱者試験
ホントに出る問題集
丸島浩史監修
ナツメ社

これ買ったんですが載ってるのは過去問ですか?
オリジナルですか?
わかる方いませんか?

あと問題集ばかりやってる方に聞きたいのですが答えにすでに丸をつけてそれを覚える形でやるのか毎回考えながら最後までやって答え合わせするのか
どちらが効率いいですか?

209: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 15:16:38.56 ID:Tdjm2/Tz
>>205
テキストをまず読む
そして問題をやる
何故これが合ってるのか間違ってるのかをテキストを見て確認
覚えなきゃいけない数字や名称は語呂で覚えた

206: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 12:38:39.47 ID:tUon+Btk
考えながらやらないで意味あるのか
他の選択肢が何故間違っているのか考えないと応用が効かなくなるぞ

207: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 14:42:41.48 ID:Yc6HAXVj
結果通知書に載ってる交付申請の郵送の期日とっくに過ぎちゃったんだけど関係なく送っちゃって大丈夫かな?

208: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 15:03:23.24 ID:oxp21quG
>>207
大丈夫だよ
遅れるかもしれないけど、ちゃんと免状は交付される

211: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 16:07:09.68 ID:Yc6HAXVj
>>208
ありがとう
出してきます

210: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 15:18:34.42 ID:YxdyedWg
10月8日の兵庫午後で受けた人結果のハガキ届いた?
まだ届かなくて不安だわ

212: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 19:51:53.07 ID:Iz/Jzfwn
赤本サラッと見たけどこんなのよく合格したな、全く理解できないんだが

214: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 22:57:47.11 ID:gPkacIQv
>>212
ピンク本の間違いだろ?赤本は理解しやすいぞ

215: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 23:01:30.22 ID:Iz/Jzfwn
>>214
ピンクでした、赤本とはどれでしょうか?教えてください

216: 名無し検定1級さん 2017/11/02(木) 23:32:33.15 ID:Iz/Jzfwn
>>214
自己解決できました

213: 名無しさん@富山 2017/11/02(木) 21:38:17.37 ID:ZryPM4px
私にとっては赤本goodですね。何冊か買いましたか、見にくいし、情報が多すぎる気が
する。多分同じ事が書いてあるのだろうが、赤本は字も大きいし…たまたま見かけた多数
の高校生も赤本手にしてたから、そこの学校は赤本標準なんだろう。

217: 名無し検定1級さん 2017/11/03(金) 16:00:01.91 ID:1pTYNBd7
やはり問題集ばかりじゃ駄目なんですね買ったのがたいした解説乗ってないので丸暗記でいこうかと思いましたが

218: 名無し検定1級さん 2017/11/03(金) 16:59:50.52 ID:kAA5BI6G
>>217
オススメは二種類
赤本orピンク本
あっさり勉強したい子は赤本
がっつり勉強したい子はピンク本
合格圏内を狙う子は赤本
満点合格を狙う子はピンク本

219: 名無し検定1級さん 2017/11/03(金) 19:41:04.34 ID:w7nE32bx
3日間必死で勉強したのに法令53%で落ちた
つまりもう一問正解してれば受かってた
退出急がずにもう20分くらい見直しすればよかった

220: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 00:12:19.77 ID:vBtwi1nd
来週試験に向けて勉強してたんだが9年前の参考書で勉強してたんで、今ネットで色々問題やってみたら保有距離とか変わってるとこあるのな。。。 明日本屋行こうと思ってるんだがおすすめの参考書あるかな?

222: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 08:11:39.25 ID:ncdN6d0O
>>220
まじで?俺も2009年の参考書使って勉強してる

223: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 08:16:51.08 ID:mr6v7s+Y
>>220
保安距離は変わってないよ。
保安講習は、法令改正あった。

224: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 12:49:02.62 ID:fY+7tUw0
>>223保安距離じゃなくて保安講習でしたね。すいません。 4月1日っていう項目が出てきたのでびっくりしました。変わった点は主にそのくらいですかね?

225: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 14:22:46.85 ID:mr6v7s+Y
>>224
動植物油類の定義も変わった。
昔は、引火点が250℃未満というのがなかった。
他にあるかもしれません

東京近郊以外の人は、ピンク本の問題はした方がいいです。
田舎は年に3回しか試験がないので

236: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 09:10:20.76 ID:ixPOD/d9
>>225ありがとう。 調べてみます

221: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 03:14:49.08 ID:Bp11uyWa
ピンク本の星1~3の問題は満点にできたけどまだまだ不安です。いい歳したオッサンが緊張しています。合格できます様に

226: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 14:41:48.30 ID:arvKZJyY
ピンク本高いよなー

227: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 15:23:16.21 ID:5/p20gpw
ピンク本29年版
2016年11月11日頃出版

そろそろ30年版か

228: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 16:27:48.23 ID:ncdN6d0O
ある液体の引火点は50度である

1、液温が50度になると、液面に点火源を近づければ火がつく
2、液温が50度になると、燃焼可能な蒸気を発生しばじめる

どっちも正解だろこれ
こんなややこしい問題出されたくないからカキコφ(..)

229: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 17:40:07.82 ID:L2AOrz8k
>>228
いや2は明らかに間違いだろ

230: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 18:03:07.48 ID:ncdN6d0O
>>229
そっか、下限界があるということは引火点の前から蒸気は発生してるってことか
この問題を出すことを許可する

231: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 18:52:41.27 ID:pqAekEH+
40になって資格でも取ろうかと思って
40代 資格 でググッたら
これが出たワロタ

232: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 20:31:46.67 ID:3i3D4z/g
ただ、田舎だとガソリンスタンドかタンクローリーしか求人がない
タンクローリーは免許いるし、ガソスタは給料が安い

東扇島とかに住めば選り取りみどりかね?

233: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 20:46:57.32 ID:Vm21gXi4
チャレンジライセンスのP133の問題9

次のうち、市町村長等から製造所等の所有者等に使用停止命令が発令されるのはどれか。

で正解が

(1)危険物保安監督者の選任の届け出をしなかったとき。

になってますが、これって誤りではありませんかね?

ピンク本では危険物保安監督者の選任解任の届出義務違反は罰金または拘留ってなってます。

234: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 21:28:05.60 ID:mr6v7s+Y
チャレンジライセンスの間違いですすね
危険物保安監督者の選任の届け出をしなかったときは、使用停止・許可の取り消しになりません。
危険物保安監督者の未選任のときは、使用停止だけになる。
チャレンジライセンスも間違いあるし、ピンク本も間違いある。完璧な本はない。

235: 名無し検定1級さん 2017/11/04(土) 23:35:53.54 ID:g0bLCFAs
来月乙4初受験。皆簡単って言ってたからとりあえず取っておくかの軽い気持ちだったが、
意外と覚える事多いね。molとか忘れてたから高校化学思い出しながら頑張るわ。

237: 名無し 2017/11/05(日) 13:49:27.30 ID:EEjtakB/
さっき試験受けてきました。赤本とピンク本やって9割解けるようにしておいたけど、難しかった。両方の本に載ってない新問多かった。

239: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 14:08:37.35 ID:L1lsWzAM
>>237
他にどんな新問題がありましたか?
教えてください。
よろしくお願いします。

238: 名無し 2017/11/05(日) 13:58:16.54 ID:EEjtakB/
指定数量の問題
灯油500 容器350
ガソリン150 容器400
軽油50 容器250
合計の指定数量はいくつ?みたいな問題でた。

240: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 14:26:47.58 ID:ZFm8XHJc
容器ってどういう意味だ?

241: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 15:09:34.88 ID:Ir790U/a
うん
普通は、ドラム缶の200リットルなんだが…

242: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 17:08:41.58 ID:IUpNXOUW
ピンク本9割のレベルで苦戦するんですね。
来週日曜日受験予定でピンク本9.5割のレベルですが、かなり不安になってきました。

243: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 17:38:56.19 ID:X6ocU2+Q
チャレンジライセンスのみ利用で
数字ウロ覚え&計算問題全捨てでも
100 80 90
で合格できたから大丈夫(なはず)

244: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 18:13:14.76 ID:IUpNXOUW
>>243
ありがとうございます。
チャレンジライセンスはひっかけ問題多いですよね。自分はチャレンジライセンスの正答率も95パーセントくらいです。

245: 名無し 2017/11/05(日) 19:00:31.27 ID:EEjtakB/
容器は一斗缶かドラム缶だったかも知れないです。この形式の指定数量の問題、赤本にもピンク本にも載ってない。後違う問題で容器の洗浄で温水と温風は言いか問われる分もあった。

247: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 20:06:43.20 ID:IUpNXOUW
>>245
温水温風はまったく見たことがない問題ですね。
他の選択肢はどうでしたか?
消去法でなんとかなりそうな感じでしたか?

248: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 20:37:01.88 ID:L1lsWzAM
>>245
指定数量はこんな感じの問題ですか???
https://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/1652599.html

259: 名無し検定1級さん 2017/11/06(月) 11:32:35.37 ID:Q0uauxun
>>248

246: 名無し 2017/11/05(日) 19:07:57.40 ID:EEjtakB/
京都午前受けた人いないですか?

249: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 21:29:46.61 ID:KyX3whD4
赤本購入し今日から勉強してますが模擬試験問題繰り返すだけで受かるかな?試験は3ヶ月先なので赤本読みながらじっくり覚えた方がいいのでしょうか?

251: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 22:07:55.94 ID:X7IVnk4L
>>249
模擬試験だけでは受からないと思う
最初からやってみよう

250: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 21:40:29.15 ID:ytRZjAfs
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】







252: 佐野 典彦 2017/11/05(日) 22:08:36.84 ID:T2H07z4m
今日の京都の乙12356の法令に、
「危険物の運搬で容器を積み重ねる場合、何メートル以下で積載すればよいか」
ていうのが出たが…
これは2週間前の和歌山で乙4、乙12356それぞれ類似問題が出てる。

他府県でも出るかもな?
1問得しただろ?

答えはもちろん「3m以下」で積載。

あと、学校と重要文化財の保安距離。
それぞれ「30m」と「50m」これ覚えとけ!

これも和歌山と京都で出ましたよハイ(゚д゚)/

253: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 22:32:16.18 ID:L1lsWzAM

255: 佐野 典彦 2017/11/05(日) 23:11:23.60 ID:T2H07z4m
>>253
そうそう、問14!と選択肢が同じ。

問5を見て思い出したけど、消火設備の区分で

1 水噴霧消火設備
2 ハロゲン化物消火設備
3 水蒸気消火設備
4 屋内消火栓設備
5 二酸化炭素消火設備

第3種消火設備でないのはどれか?

第1種の屋内消火栓設備なんだが、これも和歌山と京都で出たよ。

256: 名無し検定1級さん 2017/11/06(月) 00:58:12.92 ID:41ks1HvX
>>255
サービス問題だね良かったね

258: 名無し検定1級さん 2017/11/06(月) 07:33:28.59 ID:3PWHZgfM
>>255
ありがとうございます。

575: ◆O157/X3DUY 2017/11/23(木) 18:24:19.93 ID:LXalBJYV
>>252
(・∀・)今日の奈良。12356用の法令にも、そのまま2問出ました。
>>255も出ました。

後、三重で出ていた物理化学。
「アセチレン」と「アセトン」の構造式!全く同じ問題が出ました。

254: 名無し検定1級さん 2017/11/05(日) 22:46:42.97 ID:ZFm8XHJc
>>252サンキュー こういうの助かるわ

257: 名無し検定1級さん 2017/11/06(月) 06:31:28.18 ID:QCBSgUbk
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

260: 名無し 2017/11/06(月) 11:37:30.50 ID:Q0uauxun
投稿ミスりました。この問題に似てます。あみんには載ってたんですね。でも赤本にもピンク本にもこんな問題載ってなかったよ‥。

261: 名無し 2017/11/06(月) 11:48:49.06 ID:Q0uauxun
赤本とピンク本やったからそれなりに自信あって、7割はこの範囲の問題出て3割は新問出るかなって思ってたけど、いざ試験受けたら5割近く赤本とピンクに載ってない問題出た。

262: 名無し検定1級さん 2017/11/06(月) 11:57:22.61 ID:sLoOPIDQ
>>261
ピンク本のテキストにすら載ってない内容の問題が5割ってこと?
それともピンク本の問題しかやらなかったの?

264: 名無し 2017/11/06(月) 12:03:01.11 ID:Q0uauxun
>>262
勿論赤本もピンク本もやりましたよ。両方から全く同じ問題3問ぐらい両方の基礎がわかっていればできる問題が出ました。

266: 名無し検定1級さん 2017/11/06(月) 16:52:13.19 ID:51jZSIgO
>>264
ピンク本の問題集しかやらなかったのか、それともテキストまで読みましたか?

263: 名無し 2017/11/06(月) 11:57:52.04 ID:Q0uauxun
あみんにこの前の指定数量の類似問題載ってたから他のも見たけど、この前の京都の試験の新問題全然載ってないわ。他の受けた人と話したけど見たことない問題多いって言ってた。

265: 名無し 2017/11/06(月) 12:07:13.33 ID:Q0uauxun
たぶん受かってると思うけど全科目9割は取る自信があって受けたけど、新問多くて6~7割の範囲の点数になるだろうなって少しショックなだけです。自己採点だけどね。

267: 名無し検定1級さん 2017/11/06(月) 16:56:01.61 ID:3fRjN+17
つまり内容を理解できず、問題解答だけを丸暗記してる俺は合格できないってことか?

268: 名無し検定1級さん 2017/11/07(火) 05:44:45.58 ID:DBlWdVhT
俺も同じやな

269: 名無し検定1級さん 2017/11/07(火) 07:17:15.49 ID:FP60MC9H
複数回受験すれば合格出来る
俺の知り合いは3回目で合格した

271: 名無し検定1級さん 2017/11/07(火) 16:29:33.43 ID:47Jif0CL
>>269
でもそんなダラダラと長いこと勉強続けるのイヤじゃない?
実際一発で受からないと恥ずかしいくらい簡単な試験なんだから

273: 名無し検定1級さん 2017/11/07(火) 17:32:42.72 ID:g/903ROf
>>271
その人は理解せずに問題と解答丸暗記したやり方で3回目で合格したって事ね。

274: 名無し検定1級さん 2017/11/07(火) 18:34:23.73 ID:47Jif0CL
>>273
理解して一発の方が良くない?

270: 名無し検定1級さん 2017/11/07(火) 14:59:56.81 ID:sc6q6uTk
問答集で勉強してるけどなんか不安になってきた

272: 名無し検定1級さん 2017/11/07(火) 16:42:20.04 ID:BVJzCT77
1ヶ月余裕持ってやれば一回で受かるでしょ
落ちる奴は試験ナメて何日か前に本開いて受ける奴

275: 名無し検定1級さん 2017/11/07(火) 21:36:45.94 ID:H3lwJpih
理解した方がいいに決まってる!赤本解りやすくていいんだけど水より重いとか溶けるとか色々覚える事ありますね!
毎日2時間は勉強してますよ

276: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 02:20:56.73 ID:Ypf32sqZ
>>275
語呂を使えば5分で覚えられるぞい

277: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 07:16:23.51 ID:nEj/VbnE
社会人になると勉強できる時間が少なくてだから問題集丸暗記に走る

279: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 16:45:19.29 ID:FUsAXzgE
>>277
そもそも問題集丸暗記の意味が分からない。てかそっちの方が難しくない?
それともくり返し同じ問題しか解かないってこと?

278: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 16:18:50.03 ID:RtWxSclo
指定数量あたりから進めないわ、こんなのまだまだ覚えないといけないのかと思うと

280: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 17:41:29.79 ID:NR2857wJ
>>278
といあにさよど、524-1261

281: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 17:47:56.25 ID:s1wXbK8g
>>278
youtubeでやさしい乙4対策講座見てご覧

282: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 18:58:01.42 ID:lMQe4y+G
問題繰り返し解きまくって論点押さえる方が
楽だし効率的かもしれんな
過去問がそのまま出たら儲けものだし

もちろん抜け論点もあるから
完璧な方法ではないわけだが

283: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 19:21:44.22 ID:ZxUv8a6j
覚えてしまえばなんて事ないけどさ、覚えるまでがクソめんどい。

284: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 21:26:20.06 ID:mPkt7eNX
赤本一周目後半だけど繰り返しやるしかないよね!勉強大変だけど頑張りましょう皆さん!

285: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 21:33:56.34 ID:VhHzaBBG
ピンク本の464問とチャレンジライセンスの372問、さらにスマホアプリの175問の正答率が9割なんですが、これなら絶対受かりますかね?

286: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 22:29:11.33 ID:434EqyZC
ちょっと男子真面目にやって

287: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 22:36:06.06 ID:JIzWfHIW
来年2月まで試験ないんじゃわ
ん~東京で受けると新幹線と宿泊費かかるし
困ったもんじゃ
このポンコツな俺

288: 名無し検定1級さん 2017/11/08(水) 22:54:30.88 ID:RtWxSclo
やっぱり一番大変なのが法令かな

289: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 00:07:51.84 ID:0ipRxhEx
>>288
覚えるのはきついけど6問間違えても通ると思えばね

290: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 00:10:40.57 ID:RNFbETgB
>>288
僕は物理化学ッ

291: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 01:42:41.39 ID:Rb8Ot3KP
ホントによく出る乙4類危険物試験問題集で勉強してる方いますか?

292: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 05:37:06.31 ID:ICWDhd4b
>>291
過去形になるが してた
それ1冊+ネット上の過去問で

293: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 09:43:54.31 ID:2j4tktOf
昨日合格発表だったのすっかり忘れてた
これから見てくる

294: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 10:43:34.12 ID:JTNt3ih/
富山の発表今日だ…
受かったとは思うけど緊張する…

295: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 11:08:53.30 ID:UrVdmONN
ピンク本でよくわからない箇所があるのですが・・・

・木材の燃焼では、酸素の供給が不足すると分解により生じたガスの一部が凝縮して煙となる

これが×なのですがどこが間違ってます?
ちなみに「凝縮」って気体が液体となる意味がありますが、このケースだと違う意味で使ってますよね?

296: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 11:24:23.91 ID:vFlzAXHw
>>295
ガスではなく炭素なのでは?

297: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 11:25:23.68 ID:ltl80Fh3
>>295
酸素不足→不完全燃焼(すすの量や一酸化炭素が多くなる)
ガスの一部が凝縮して煙になるわけではない

351: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 23:39:01.17 ID:/Zo0QGmW
>>295 ピンク本の復元間違いです。
下記が正解かも?
https://blogs.yahoo.co.jp/shimahi55/41059706.html

298: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 12:07:37.17 ID:UrVdmONN
うーん、よくわかりません・・・
ガスの一部に炭素が混じってるんじゃないかと思ってましたが・・・
ガスと煙の定義もよくわからない

301: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 15:39:24.52 ID:1kWvVaYw
>>298
これ、危険物乙4で出すような問題じゃないだろ。
煙を「すす」とした場合に、すすの生成機構は十分に解明されていないみたいだよ。

木材の燃焼では、温度上昇で可燃性ガスCOやCH4(メタン)とかの可燃性ガスが発生して、
それが燃焼する。
ガス燃焼では酸素が不足すると、脱水素や凝縮により炭素が生成されて、すすとなる。
空気が豊富な場合は、酸化速度が大きいので、これらのことによるすすは生じない。
COはすすにならないかな。

あなたの書き込みのように、ガスの一部に炭素(CH4とか)がある。
無視して捨て問題にしたほうがいいと思うよ。

299: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 12:44:48.92 ID:2I0rSK/t
ヨッシャァア受かったぞ

300: 名無し 2017/11/09(木) 14:35:08.58 ID:sEi4SMG8
法令の問題で危険物は第一類~第6類の7種類に分類されるって文あるんやけど、これって間違ってますよね?







302: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 16:51:46.20 ID:W4y/IOA3
お前ら落ちた報告はしないなw

306: 名無しさん@富山 2017/11/09(木) 20:39:46.00 ID:jG8hC106
>>302
結構落ちました。先ず2月の乙4不合格、そして9月の乙4不合格。そして10月の乙4合格
原因は、簡単です。不合格2回は無勉、合格の場合は、2週間程度赤本を勉強しましたが
根詰めてやってません。一日一時間程度やったかという程度。

>>304
私がそれです。勿論受験地の支部に392円の封筒と現金2800円を現金書留で送りま
した。後は免状届くの待つだけ。次は一月の乙一類を予定。

307: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 21:07:17.07 ID:RMKCk0+6
>>306
なるほど
ありがとうございます

303: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 19:37:18.37 ID:HP8xj2ou
試験日から2カ月半前から勉強開始したんだけど残り1か月半くらいで、少し中だるみしてるわ
早朝の勉強も2日続けてサボってしまった。今度の土日はちゃんと勉強しなければホントに落ちてしまう

305: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 20:31:43.79 ID:6zwBKN1g
>>303
全然大丈夫だよ
通常は2カ月もあれば余裕で受かる試験だぞ

304: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 20:19:57.43 ID:RMKCk0+6
もし現住所と違う県で試験を受けて合格した場合は現住所の県で免許を申請しなければならないのでしょうか?

308: ◆O157/X3DUY 2017/11/09(木) 21:41:30.74 ID:g0qyBTdW
(・∀・)和歌山で受けた、乙種4類合格しました!
【得  点】 法令93%、物理化学100%、性質消火80%
【受験年度】平成29年
【受験回数】1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 一週間
【年  齢】  35歳
【職  業】  一般財団法人
【学  歴】  大卒(高分子学科)
【使用教材】 まるごと覚える乙種全類危険物取扱者(新星出版社)200円で購入
【利用資格学校】なし
【保有資格】 日商簿記一級、行政書士、大型自動車、大型特殊自動車、けん引、
        大型自動二輪、毒物劇物取扱者、電験三種、英検一級、危険物取扱者丙種         
【関連内容の学習経験の有無】高分子学科卒なので甲種を受験して惨敗一念発起して
        危険物取扱者丙種乙種甲種コンプを目指す。
【今の感想】 危ぶんでいた法令が思いの外取れていた。物理化学は特に勉強せず。
【次の目標】 11/19乙種5(三重)、11/23乙種6(奈良)

310: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 22:23:29.86 ID:/rdV86hf
>>308
なんか方向性間違ってませんか?
いや、悪口ではなく総務系でイケるのでは?
簿記や英検のハイレベルなランク持っていたり、行政書士とかあるなら事務屋さん系すよ。
危険物制覇が目標らしいですから、がんばりは賞賛しますが、その後は衛生管理者から攻めていって労働安全コンサルタントや社労士向きじゃないかなあ。

309: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 22:18:45.27 ID:ppK9/5bF
赤本一周目終わりの模擬問題結果66 60 80でした明日から二週目入ります…

311: 名無し検定1級さん 2017/11/09(木) 22:37:17.43 ID:W4y/IOA3
比熱や熱量の計算とか出ますかね?
割り算とか手書きで計算したの久しぶりで恥ずかしいけど計算の仕方忘れてた

312: 名無し検定1級さん 2017/11/10(金) 06:47:12.79 ID:Wv7IgsVR
いい加減ぜんぜん勉強してない工業高校のガキに受験させるのやめろよ(´・ω・`)
難易度的には合格率60%くらいだろ

https://i.imgur.com/7fBwu6w.png

313: 名無し検定1級さん 2017/11/10(金) 22:08:00.68 ID:0joMebPw
ユニバースリサーチ模擬試験で5割位の合格率で物化でいつも6点以上取れない。
試験まであと一週間です。

314: 名無し検定1級さん 2017/11/10(金) 22:45:50.85 ID:HIzAkKls
サッカー見てたら勉強する時間無くなってもうた

315: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 00:13:33.62 ID:XA0bkMwj
やべー明後日試験なのに赤本一回読んだだけ
これもう間に合わんか!?

317: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 12:53:37.73 ID:M60fQFrV
>>315
一回は厳しいな…

316: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 12:48:51.20 ID:UXuIz94T
ユニバって本試験より簡単なん?
公式の過去問が本試験より大分簡単とか見たんだけどユニバとの差がよくわからない

318: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 14:18:48.51 ID:QTfl95s2
>>316
本試験が一番だった
公式過去問のような生成熱を計算する問題でなかったし

319: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 14:19:07.54 ID:QTfl95s2
>>318
本試験が一番簡単だった

333: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 23:08:34.79 ID:UXuIz94T
>>318
そうなんか
明日試験だけどユニバでほぼ満点取れるからなんとかなるか・・・

334: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 23:13:16.15 ID:QTfl95s2
>>333
ユニバで満点取れるなら間違いなく受かる

320: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 14:37:25.55 ID:u/Jps/SW
チャレンジライセンス1週目でユニバースの正解13問、7問、7問だった
明日からピンク本で2週目
試験まで40日弱

321: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 14:43:53.54 ID:u/Jps/SW
ああ 1周目 2周目だw

322: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 14:48:35.34 ID:551RwZtY
だよね
ピンク本やってから本試験受けるとめちゃくちゃ簡単
簡単過ぎてピンク本に費やした時間を後悔するよ

323: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 15:19:06.03 ID:AUJO67jC
いやいや、落ちる奴は落ちる程度の脳みそしかもってないから、いくら励ましても無駄

五回以上落ちたってんならもう諦めろ
そいつに責任ある仕事は無理

324: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 16:07:51.58 ID:551RwZtY
>>323
こんな簡単な試験に5回以上って条件は甘いと思う
一発で受からんと恥ずかしいだろ

325: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 16:36:33.46 ID:azE17psi
ピンク本1回どのくらい時間かかりますか?

326: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 18:05:34.78 ID:TuU261Jp
1周目15時間
2周目10時間
3周目 5時間

ピンク本の1周目は苦痛。

327: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 18:09:14.78 ID:551RwZtY
>>326
もちろん問題解くだけだよね?
テキストまで読んでたらそんな短時間で終わらなくない?

328: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 19:16:50.53 ID:TuU261Jp
テキスト+問題
問題は最初から答え記入済

331: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 19:39:41.35 ID:551RwZtY
>>328
そんなんで本当に頭入るか?
1回目はテキストだけでなく回答解説まで熟読するのが重要だと思うけどな
2回目は間違えた問題だけ解いていく

329: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 19:17:35.44 ID:O32l623i
テキストいらんから過去問集みたいなのないかね?

330: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 19:27:02.39 ID:yYwnzFMu
問題用紙を回収されてしまうから過去問を作るのが難しいとか

332: 名無し検定1級さん 2017/11/11(土) 22:45:24.95 ID:rsKpdqlR
今日受けてきた。見たときのない問題がやっぱり1問出てたな

335: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 08:46:28.72 ID:BDQ2ao/P
簡単って言うけどその人の状況でかなり左右するからなぁ

高校生 1日6時間授業受けて部活して帰って授業の復習してモチベの沸きにくい資格勉強はかなりキツイ
社会人 残業後に帰宅して1日2時間勉強時間確保はかなりキツイ
ニート ヒマなんでド楽勝
資格マニア ヒマなんでド楽勝

336: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 11:48:11.33 ID:8Z39omIf
試しにユニバやって見たら難し過ぎて吹いた。お前ら俺に構わず先にいけ

337: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 11:54:25.57 ID:2H0sPA3F
今試験終わったよ
ピンク本とチャレンジライセンスを9割取れるレベルで挑んだんだが、めちゃくちゃ簡単だったぞ
結果論ではあるがピンク本は9割はやり過ぎた
多分満点合格だと思う

338: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 11:55:46.24 ID:2H0sPA3F
1つ気になった選択肢は

燃焼範囲は温度によって変化する

ってやつ

354: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 06:49:15.45 ID:97ZlPtcH
>>338
当然変化しないであってる?
蒸気の濃度範囲はその危険物特有のものだから

355: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 06:53:26.24 ID:p5gff9V5
>>354
他に間違ってるくさい選択肢があったので、自分は変化するにしたんですが違うんですか?

356: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 07:03:38.23 ID:97ZlPtcH
>>355
勉強中だから分からない
モヤっとするから誰か教えて

357: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 08:52:01.31 ID:oBxVQwh9
>>356
燃焼範囲は測定条件で変化する
温度が高くなると燃焼下限値が低くなり、燃焼しやすくなる

359: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 09:25:56.64 ID:97ZlPtcH
>>357
>>358
一応ウィキにも載ってるな
その問題に参考書に載ってる範囲で他の明らかな間違いがあれば分かりやすいけど
燃焼範囲未満の蒸気を加熱して燃焼させるってことだろ
意味不明w

408: 名無しさん@富山 2017/11/15(水) 21:13:29.39 ID:SK6xpaJi
>>354さん
私も地元の消防センターに電話して聞きました。可能という事です。実際そのパターン
で受験する人もいるみたいです。ちょっとびっくり!弟○回の中で一度しか勝手に受け
れないものと勘違いしてました。確かに複数受験の項目の一番目、(1)・・・にありま
した。富山で云えば、2/4の乙4、2/11の乙4の同時申し込みが可能という事になります
私は今度乙3、乙5と計画してますが、わざわざ2回受けるかどうするべきか…
ひとつ判明したのは、消防試験センターはかなり利益を上げているとみた?!

339: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 11:55:50.71 ID:IUuRfmKe
ニートだけどガソスタから内定貰ったからお世話になります

340: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 12:01:40.46 ID:t7TMDsQc
>>339
おめ

341: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 13:10:45.37 ID:2i0Pc5Vq
ユニバース2回目やったけど、11問、9問、7問だった
ピンク本で2周目やればソコソコやれそうだ

チャレンジライセンスだけでも合格出来るんじゃね?

342: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 13:18:25.73 ID:PISsnxRU
今日受けてきたけど意外にも静電気の問題で戸惑ったわ
静電気による火災を防ぐ対策で正しいものを選べで水や空気の混入を防ぐが正解だった

344: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 13:39:58.34 ID:/uqxvpMt
>>342
お疲れ様
俺もそれかなり焦ったわ
色々調べたら、注油ノズルはタンク底部にくっつけて注油するのは、正しいみたいね
残ったのは、「水や空気の混入を防ぐ」しかないから、それにした
「誤りを選べ」じゃなかったっけ? 俺が問題を間違ってるのかな?

持ってる本に同じ問題がないから、わからないんだよね

343: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 13:33:38.01 ID:/uqxvpMt
今日11/12の栃木県で試験受けてきた

やっぱりピンク本からそっくりそのまま出る問題あるね
平成29年版 公論出版 ピンク本 62ページ目 問3とかでたな

全国危険物安全協会の例題集はやらなかったけど
試験が終わってから、いま確認すると、そっくり出てるものもあるね
例題集 性質消化 問題149とか出たよ
この問題やっておけばよかったな
初めて見た問題だから結構悩んで時間かかっちゃった

俺はピンク本を何週もしたよ
すべて2周して、2周目でわからない項目だけピックアップして3周目
苦手な法令と性質・消化だけは、もう一度やろうと思って、全て4周目もやった。

全部で勉強時間は60時間かな
理系得意だったから、物理化学はあまり時間をかけなかったんだけど、
本番で見直ししたら、物理化学が6割ボーダーラインぐらいで焦った。

ピンク本とか例題集で答え確認してるけど、マークミスなければ受かる予定
4周はやりすぎだけど、2周はやったほうがいいね

60時間の勉強時間の内訳は、
・ピンク本
  1周目 25時間 (全て)
  2周目 15時間 (全て)
  3周目 6時間 (理解度が低い項目だけ、200問ぐらい)
  4周目 6時間 (苦手な法令と性質・消化だけ)
・その他
  講習等 8時間 (危険物安全協会の講習とか、その資料の復讐とか)

ちなみに、講習会でやった問題は1問も出なかった。
行っても学校の授業みたいに、講義を聞くだけで、試験に特別有利になることはないね
授業聞けば、勉強にはなるけど

言っておくけど、受かったと思うだけで、まだ合格発表前だから、あくまで参考にね

以上、長い独り言でした。

912: 名無し検定1級さん 2017/12/08(金) 21:42:36.20 ID:cne0LMYH
>>343だけど合格したからレポ
【合  否】  合格
【得  点】  法令100 物化90 性消90
【受験年度】 29年度
【受験回数】  1回目
【勉強方法】  独学
【勉強期間】  6週間ぐらい  全部で60時間ぐらいやった。 
        詳しくは>>343を見てくれればわかる。
        公論出版のピンク本だけで1発合格できた
【年  齢】  28歳
【職  業】 事務員
【学  歴】 大卒 理系
【使用教材】  公論出版のピンク本
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 ITパスポート 
【関連内容の学習経験の有無】 理系のため物理化学は得意だった
【今の感想】 合格するだけなら30時間勉強でもいけそうだけど、
       確実に受かりたいならもっとやるべき。
       公論出版のピンク本のみを3周すれば受かるから、
       赤本で勉強して何度受験してもダメな人は
ピンク本だけで勉強しなおせば合格できると思う
【次の目標】第二種電気工事士

345: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 13:52:45.99 ID:quzugsdU
ピンク本買って読んでみたんですけど、乙4てめっちゃ難しくないですか?
受かる気しないんですけど。
あの表とか、数字とか丸暗記しないとダメなんですか?

346: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 14:15:16.63 ID:/uqxvpMt
>>345
ピンク本の問題の1周目は、すべて覚えなくても良い

2周目3周目すると、よくでるポイントがわかってくるから、そこだけ覚えればOK

全て覚える人は甲種受験者ぐらいだよ
乙種受験にそこまでしなくていい

1周目は初めて見ることばっかりで、心が折れそうになる
けど1周目は、全体を把握するのが大切であって、完璧に覚える必要はない

この試験は6割以上が合格  ってことは、4割まで間違っても大丈夫
100点は目指さなくていい

2周目、3周目の時にポイントだけ覚えれば大丈夫だから、頑張って!

347: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 14:26:39.47 ID:quzugsdU
ありがとうございます。
がんばって読んでみます。

348: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 19:30:06.35 ID:fSZrXlnG
今日の栃木県の試験は、
物理化学が異様に難しかった気がする

簡単な問題が少ないように感じた
落ちる人多いかな?

349: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 21:58:55.79 ID:kCSRduhd
今日受験しました。

次のうち免状の携帯が義務付けられている作業はどれか?

1 定期点検を行う時
2 危険物取扱者以外の者による危険物取扱に立ち会う時
3 移動タンク貯蔵所で危険物の移送を行う時

みたいな問題が出ました。

350: 名無し検定1級さん 2017/11/12(日) 22:56:43.65 ID:q/Ob+Ycz
結果が出るまで長いなー







352: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 00:03:52.19 ID:soqI7MEE
化学式とか全く分からんわ
なにこのアルファベットの計算
アルファベットはXとか変数だけにしろや
計算というより暗記じゃねーかクソが

353: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 00:27:45.30 ID:3O2/uv0E
とりあえずピンク本の星無し問題はすっとばしても良さそうですか? 無理ゲー問題がちらほらあるんですが、、。
もっと簡単そうな問題集買えば良かった(T_T)

361: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 13:42:36.31 ID:20ED8tHM
>>353
無理ゲーは捨ててオッケー。無理ゲー問題頑張るくらいなら他を完璧にすれば受かるよ。頑張れ!

358: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 09:00:45.31 ID:KpSwpqki
>燃焼範囲は温度によって変化する

これ、温度が高いと燃焼範囲は上に広くなるとう実験結果がでてるけど、
(下方向には、殆ど変化しないみたい)
大学や研究機関で実験して、論文とかだすようなことで、
危険物乙4で出すような問題じゃないだろ。

メタンについては、これにあった。P24にデータと図がある。
https://www.jniosh.go.jp/publication/doc/syoho/SH-1963-1-3.pdf
常温→400℃で4%拡大
常温というか 0℃から50℃の範囲では殆ど変化してないぞ。
高温・高圧を扱うプラントとかでは影響してくるみたいなことだな。

繰り返すけど乙4で出すような問題じゃないと思う。
答えが「変化する」なら、理由は考えないで「変化する」と覚えた方がいいよ。

360: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 09:27:10.06 ID:97ZlPtcH
引火点未満か

362: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 13:45:57.76 ID:supiXhBV
ありがとうございます。
やってみます。

363: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 16:32:02.13 ID:aGKczmxI
パラっと見た感じ指定数量の倍数くらいですかね、計算問題が出るの?

364: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 16:40:57.64 ID:Gq25U3oQ
>>363
自分の場合は仕事の関係上一発合格にこだわったので、乙4を午前と午後で1日に2回受験しました。
午前と午後で試験問題は違うのですが、どちらでも指定数量以外の計算問題はありませんでした。

366: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 17:08:26.36 ID:aGKczmxI
>>364
有益な情報どうもありがとうございます。
午前と午後受ける手もありですね

365: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 16:45:56.26 ID:Gq25U3oQ
ただ、

温度変化等により危険物からのガスの発生によつて運搬容器内の圧力が上昇するおそれがある場合は、発生するガスが【毒性】又は【引火性】を有する等の危険性があるときを除き、ガス抜き口を設けた運搬容器に収納することができる。

という法令の【】内を問うような、けっこう難しい問題も出題されました。

368: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 22:47:15.82 ID:lkb8KF/E
>>365
ありがとう。
下記の問14と同じ問題だと思います。
昔のピンク本にもありました。
http://www.ur-moshi.com/test/H27-12-10.html

367: 名無し検定1級さん 2017/11/13(月) 20:17:26.41 ID:D6RGPJrI
それって午前合格午後不合格だった場合合格取り消しになっちゃわないの?
他の国家資格だとそうだけど

369: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 04:52:27.50 ID:hrpw9CfO
>>367
どの国家資格?
複数試験科目で午前と午後にまたがってる試験じゃないよな?
脳内資格とか?

373: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 10:47:23.08 ID:QV6z0iLz
>>369
電験だけど
合格したのに受験して不合格だと不合格が「上書き」される
それと同じじゃない

370: 名無しさん@富山 2017/11/14(火) 06:53:52.17 ID:i8lJa7j8
午前と午後の同日受験なんてできるんですか?もしかして午前と午後は別々の県とか?

374: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 16:37:49.86 ID:vSJsuIuu
>>370
同じ県で同じ試験会場ですよ。
自分の場合は地元の消防試験研究センターに事前に電話して確認とってるので、合格取り消しの心配はありません。

371: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 08:36:46.90 ID:+LrM0CiM
よく実試験は過去問より楽だったって事を聞くけど、それたまたま運が良かったってことですよね?
過去問より難しかった例もありますよね?

372: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 08:49:56.89 ID:V9wCeX2j
先月の28日、まだ発表されてない・・・

375: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 16:41:31.46 ID:vSJsuIuu
あと自分は元々独学のオキテというサイトを見て併願受験を思いつきました。そのサイトにも書いてあるので、多分自分の地元だけではないのでは?

376: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 17:03:35.01 ID:t2n54sHd
併願受験については願書にも書いてあるよ
もしかして

377: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 17:15:56.20 ID:hd5BIdm7
>>376
丙と乙4とか、乙4と乙6の併願はパンフレットにも書いてまきたが、乙4と乙4の併願は書いてませんでしたよ。
それでわざわざ電話して確認したんですよ。

378: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 17:25:48.93 ID:ZsRgeQ7U
ハガキきたよー
【合  否】 合格
【得  点】 86/90/100
【受験年度】 10月
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 一か月 70時間
【年  齢】 30歳代
【職  業】 フリーター
【学  歴】 高卒
【使用教材】 ピンク本と弘分社の乙種第4塁危険物取扱者試験
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 運転免許
【関連内容の学習経験の有無】 なし
【今の感想】ピンク本は過剰かなとは思うけどピンク本に救われた部分もある。2冊もちがオススメ
【次の目標】
大型けん引とってタンクローリーのるぞー

379: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 20:12:07.17 ID:f7y8LXK+
>>378
おめでとうございます!自分もタンクローリー乗りを目指してます牽引と高圧ガス移動監視者も取ります!

380: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 20:41:48.92 ID:MCeLPol2
合格発表が待ち遠しい・・・

381: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 21:27:38.97 ID:oQjEAGM5
合格発表まで長いなー。 この資格は発表までドキドキしてるしかないんか?

387: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 23:52:10.40 ID:MCeLPol2
>>381
どの資格でも合格発表までドキドキしてるしかないでしょw
むしろ発表前に安心できる資格なんてないし

390: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 00:21:11.40 ID:W2lDc+A1
>>387電工とかとった時は解答持ち帰れて解答速報すぐ出てたんよ

405: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 20:09:43.19 ID:AMEu7bn6
>>390
問題持ち帰れて、さらに解答速報でる資格があるの初めて知った
電工はそうなんだ
合格がわかれば安心だけど、不合格がわかっちゃうのも悲しいねw

382: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 22:14:35.24 ID:YF0kFhQO
意味理解せず過去問4年分丸暗記で受かる?

383: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 22:45:44.29 ID:YF0kFhQO
化学式とモル捨てる
頭悪すぎて理解不能

395: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 01:25:35.34 ID:ee2Cv5qQ
>>383
自分も馬鹿すぎてモルとか計算式とか????状態
家にあったテキストでいいやと思ってたけどこれも10年ぐらい前のやつだった
試験日今週だからこの状態でがんばるよ・・・

384: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 22:55:31.52 ID:T4XYO2Nc
午前乙4,午後乙4の受験は、一部の都道府県で出来ますが、出来ない都道府県もあります。
大阪は、出来ます。

385: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 23:00:57.57 ID:9P78SIu5
三分野100パーで合格通知きた
ビビりながらクソ真面目にピンク本やってた甲斐があった
やりすぎた感があるけど受かって良かった…

386: 名無し検定1級さん 2017/11/14(火) 23:44:17.92 ID:T4XYO2Nc
>>385
おめでとう。おめでとう

388: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 00:01:46.63 ID:+zdlXMRG
20年程前に乙4取った後、全く仕事に活かせてなかったけど、つい最近、危険物管理の責任者に任命された。
でも、全く内容を覚えてない。。。
これも問題だよな。
一生ものの免許は有り難いけど、素人に任せるようなものだよ。自分が言うのもなんだが、制度を見直した方がいい。

389: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 00:16:56.13 ID:4Cydz0BW
>>388
仕事に従事してるなら強制講習あるからな。
お前みたいなやつのための講習だろ。

392: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 00:41:33.69 ID:+zdlXMRG
>>389
講習は次回でいいと言われた。それまでの間、無知な状態で管理する事になるが、まあ、いいか。

>>391
今の難易度はよく分からんが、20年前は非常に簡単だった記憶がある。新入社員が全員受けさせられて、ほぼ全員受かったよ。一夜漬け状態で。趣味で受けたアマチュア無線4級の方が難しかった。

393: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 00:49:46.69 ID:4Cydz0BW
>>392
まぁいいけど。消防の査察が入る前に書類のチェックはしとけよ。
換気やアース、消化器とかも点検しとけ。他人事じゃないだろ?

394: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 00:50:47.18 ID:PtIBZEcd
>>392
ありがとうございます!

406: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 20:12:08.46 ID:FolZsLZ+
>>392
とても今みたいに合格率が29%とかの資格とは思えないね
昔は合格率が70%ぐらいだったのかな??

410: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 21:20:24.31 ID:AMEu7bn6
>>392
調べてたんだけど、昔は合格率70%ぐらいだったらしい
だからほぼ全員合格だったんだね
今は合格率30%未満だから難しくなったんだよ

調べてたら、下のサイトに書いてあった
http://www.geocities.jp/hidepo_j/syubetu/kikennbutu/otu4rui.html
昔の正式な情報あったら誰か教えてほしい

415: 名無し検定1級さん 2017/11/16(木) 00:39:02.47 ID:BCpugldT
>>410
昭和63年までは、乙種は実務経験がないと受けれなかった。
丙種を取って働いてから乙4を取るから合格率が高かった?
でも70%ないと思う。
そのため工業高校生は丙種のみ受験。
2004年版の向学院の赤本には、乙4の合格率平均40%前後と書いている。
ここ数年は30%前後。

425: 名無し検定1級さん 2017/11/16(木) 20:33:35.29 ID:SQWcOWsp
>>415
そうなんだ
乙4の受験者が、全員丙種の合格者だったら、それは合格率高くなるね

丙種の知識はある状態で、乙4の勉強始めれば、
そりゃあ受かる確率高いのはあたりまえだね
知識ゼロで受験する人いないもんね

納得できる回答ありがとね

391: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 00:21:25.88 ID:PtIBZEcd
>>388
20年前の試験て今と比べてどうなの?

396: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 04:25:20.46 ID:5yHoCDi7
これ受かったらビルメンなるぞ!月末が発表日

397: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 08:26:41.22 ID:oYUhPSE3
法令の数字全部捨ててもいい?
これ覚えられる気がしない

398: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 11:11:03.08 ID:/NUZAsAi
法令の数字全捨てどころか
指定数量をはじめ数字関連全捨て
&
計算問題全捨てで突撃したけど
全て90点以上で合格したよ。

この試験、難易度低い資格試験では珍しく5択もあって
その全ての肢で数字を問われることは少ないので
ほかをそこそこ記憶してると
数字関連覚えてなくてもなんとか切れる。
個数問題が多い回だとキツいかもだけど。

399: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 12:05:08.54 ID:7bHkbmS+
誤っているのはいくつあるか?この手の問題は理解してないときついよね?

400: 名無し検定1級さん 2017/11/15(水) 13:32:03.49 ID:cySWfmxH
どれが正しい誤ってるは付け焼き刃でも消去法で何とかなるけど
いくつあるか系はそうはいかないな

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA